所属 職名 教員氏名 保有学位
文学部英語英文学科 准教授 島﨑 里子 修士(文学),博士(文学)


I 教育活動
教育実践上の主な業績 年月日 概要
【1.教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)】
・パケットの作成および利用
・パワーポイント資料、オンデマンド型の動画配信資料の作成および利用
・Zoomを利用した双方向型授業の実施
担当科目について、オリジナルのパケット(『英語の歴史』、『The Canterbury Tales ―
 中世イギリスの生活と文化を読み解く』、『英詩入門』)を作成し、利用した。
・担当科目について、オリジナルのパワーポイント資料、オンデマンド型の動画配信資料を作
 成し、利用した。
・コロナ禍以降、Zoomを利用した双方向型の授業を実施した。
【2.作成した教科書、教材、参考書】
・英語参考書の翻訳および英和辞典の執筆・英語スキルについての参考書(『日本人にありがちな英文法誤用辞典』マクミラン・ランゲージハウス)の翻訳(分担協力)、英和辞典(『新英和大辞典第6版』研究社)の共同執筆(語源欄)を行った。
【3.教育方法・教育実践に関する発表、講演等】
【4.その他教育活動上特記すべき事項】
小学校英語免許法認定講習講師(英語文学B)20230107-20230108小学校役教員約30名に対して「英詩入門 ― An Introduction to English Poetry」の講義(90分×4コマ)および評価を行った。
II 研究活動
著書・論文等の名称 単/共 発行・発表の
年月
発行所・発行雑誌等
(巻・号を含む)の名称
該当頁数共
著者名等
【著書】
『女性リーダー育成への挑戦』共著20210215御茶の水書房20-24
【MISC】
【論文】
【口頭発表】
III 学会等および社会における主な活動
年月日 学会等名称