シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2024/03/14 現在

科目名/Course title English for JFL Teachers AⅡ/English for JFL Teachers (A) Ⅱ
担当教員(所属)/Instructor 神戸 万知 (文学部英語英文学科)
授業科目区分/Category 外国語科目 
授業形態/Type of class 講義
開講期/Semester 2024年度/Academic Year  後期/AUTUMN
開講曜限/Class period 金/FRI 1
対象所属/Eligible Faculty
対象学年/Eligible grade 3年 , 4年
単位数/Credits 1
副題
/SubTitle
シンプルな英語で日本文化を紹介する
授業のねらいと達成目標
/Course Objectives
平明な英語で、簡潔に日本の文化を紹介・説明できるようになることを目標とします。
授業概要
/Course description
この授業では、英語で日本文化を紹介する練習をしていきます。日本人なら当たり前に知っていることでも、いざ説明しようとすると、慣れないうちは日本語でもなかなか難しいですよね。そこで、日本文化を再確認しつつ、外国の方が興味をもつポイントや、国別の特徴なども解説していきます。日本語を勉強する外国の方々は、必ずしも英語圏出身ではありません。ですので、やさしい語彙・表現を使って日本を説明するコツも身につけていきましょう。
授業計画(授業の形式、スケジュール等)
/Class schedule
第1回: ガイダンス:授業内容、注意点について。漫画、アニメ、ゲーム
第2回: 武道 相撲、柔道、空手、剣道、弓道
第3回: 芸者、忍者、武士、温泉、銭湯、富士山、城、庭園、新幹線
第4回: 動物 日本犬、日本猫、鶴、亀、狐、狸、ウグイス、金魚
第5回: 植物 菊、桜、松竹梅、菖蒲、稲、杉、藤
第6回: 妖怪 鬼、天狗、河童、座敷童、雪女
第7回: 春 花見、ひな祭り、こどもの日、GW
第8回: 夏 花火、お盆、祭り、七夕、梅雨、お中元
第9回: 秋 紅葉、十五夜、七五三、酉の市
第10回: 冬 正月、クリスマス、大晦日、節分、成人式、お歳暮
第11回: 神社と寺 神道と仏教、お参りの仕方、鳥居、おみくじ、お守り、神輿、狛犬
第12回:東京 浅草、秋葉原、上野、原宿、渋谷、高尾山、スカイツリー、東京タワー
第13回: 首都圏 鎌倉、箱根、熱海、日光、横浜、 TDR、秩父
第14回: 京都、奈良、広島、大阪、北海道、沖縄、世界遺産
第15回: 期末発表・レポート提出とまとめ
準備学習・履修上の注意
/Notices
予習は必ずしましょう。個人もしくはグループワークで、各回の項目について調べ、発表をしてもらいますので、取りあげる項目について事前に調べてきてください。
各回の授業外学習時間には1時間程度かかると想定されます。
日本文化について、皆さんもぜひ積極的に発言してください
辞書と教科書は必ず持参してください。
【授業外学修の内容】
毎回の授業の予習と振り返りを行うこと。授業において指示した課題を行うこと。
教科書・参考書等
/Textbooks
【教科書】
江口裕之『英語で伝えたい日本紹介きほんフレーズ』DHC、2017
【参考書】
曽根田憲三・ブルース・パーキンス『シンプルな英語で日本を紹介する』ベレ出版、2006
桑原功次『絵でわかる 英語で紹介する日本文化』ナツメ社、2009
成績評価の方法
/Evaluation
【評価方法】
発表(40%)、授業への参加度(20%)、期末レポート40%で評価します。総合評価60%以上で合格とします。
【評価基準】
発表・レポートともに、英語で日本を紹介する練習ですので、文法ミスなどの減点はありません。事実やデータを並べるだけでなく、個人的な経験や意見が含まれている点を評価基準とします。
【課題(試験やレポート)に対するフィードバックの方法】
授業内で解説をする。
備考
/Notes
【討議(ディスカッション、ディベート)を取り入れている】
【グループワークを取り入れている】
【発表(プレゼンテーション)を取り入れている】
【フィールドワーク、実習、実験、実技を取り入れている】

科目と卒業/修了認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)の対応一覧
/Diploma Policy
https://www.shirayuri.ac.jp/campus/enrollment/diploma01.html

科目一覧へ戻る