シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2024/03/14 現在

科目名/Course title 選択フランス語Ⅳ/Elective French Ⅳ
担当教員(所属)/Instructor 牧野 雄治 (文学部フランス語フランス文学科)
授業科目区分/Category 外国語科目 
授業形態/Type of class 講義
開講期/Semester 2024年度/Academic Year  後期/AUTUMN
開講曜限/Class period 金/FRI 5
対象所属/Eligible Faculty 文学部国語国文学科/Faculty of Liberal Arts Department of Japanese Language and Literature,文学部英語英文学科/Faculty of Liberal Arts Department of English Language and Literature,人間総合学部児童文化学科/Faculty of Human Studies Department of Children's Culture,人間総合学部発達心理学科/Faculty of Human Studies Department of Developmental Psychology,人間総合学部初等教育学科/Faculty of Human Studies Department of Child Care and Primary Education
対象学年/Eligible grade 1年 , 2年 , 3年 , 4年
単位数/Credits 1
副題
/SubTitle
フランス語会話と文法総復習
授業のねらいと達成目標
/Course Objectives
この授業は、前期の「選択フランス語Ⅲ」に続く科目ですが、前期に履修した人だけでなく、このレベルから学習を始めたい人も履修できる科目です。例年少人数の授業なので、できるだけ多くの学生の参加を期待したいと思います。
これまでに習得したフランス語会話および文法を復習した上で、さらなる知識の習得を目標とします。
授業概要
/Course description
音声教材を聴きながら、プリントを用いて、テキストの解説をします。これまでに習得したフランス語会話と文法の知識をさらに増やしましょう。
授業計画(授業の形式、スケジュール等)
/Class schedule
第1回:前期試験の返却と答え合わせ 
第2回:12b 程度の副詞 
第3回:13a 体験・経験の表し方, 13b 代名詞yとen
第4回:14a 半過去
第5回:14b 最上級1, 15a 部分冠詞
第6回:15b 関係代名詞と強調構文
第7回:16a 品質形容詞, 16b 直接目的語の代名詞, 指示代名詞 
第8回:17a 頻度と期間の表現, 17b 間接目的語の代名詞
第9回:18a 単純未来形, 18b 前未来形
第10回:19a 比較級, 19b スペルの読み方
第回:20a 70以上の数字, 20b 条件法
第12回:21a 最上級2, 21b 大きな数字
第13回:22a 接続法
第14回:22b 関係代名詞
第15回:試験とまとめ 
その時の進度に応じてこれより早く進んだり、遅くなったりします。
準備学習・履修上の注意
/Notices
予習・復習をしっかりとやってください。皆さんと一緒に、楽しく活気のある授業にしましょう。
本授業の予習・復習にはおおむね4時間を想定しています。

【授業外学修の内容】
毎回の授業の予習と振り返りを行うこと。授業において指示した課題を行うこと。
教科書・参考書等
/Textbooks
【教科書】
大木,アズラ,バニュウベンヌイズ『Conversation et Grammaire』.アルマ出版,2007年
履修希望者が極端に少ない場合、この授業は開講されない可能性もありますので、教科書の購入は、最初の授業に出席して開講されることを確認した後にしてください。

【参考書】
できれば、仏和辞典を一冊用意してください。次の中から、見やすい辞典を選ぶといいでしょう。無理して購入する必要は必ずしもありません。
クラウン仏和辞典、三省堂
プログレッシブ仏和辞典、小学館
プチ・ロワイヤル仏和辞典、旺文社
ディコ仏和辞典、白水社
ジュネス仏和辞典、大修館書店
成績評価の方法
/Evaluation
【評価方法】
2回の試験と毎週行う動詞の活用を中心とした小試験で評価します。授業参加度も評価の対象となります。
試験(50%)、授業参加度(50%)

【評価基準】
教科書の内容をどの程度理解しているかを評価します。試験の平均点が低いときは、授業参加度のウエートが高くなります。授業参加度の高い学生に、良い成績が与えられます。

【課題(試験やレポート)に対するフィードバックの方法】
試験について採点後、返却する
備考
/Notes
特にありません。

科目と卒業/修了認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)の対応一覧
/Diploma Policy
https://www.shirayuri.ac.jp/campus/enrollment/diploma01.html

科目一覧へ戻る