シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2024/03/14 現在

科目名/Course title 選択韓国語Ⅰ/Elective Korean Ⅰ
担当教員(所属)/Instructor 丹羽 裕美 (文学部国語国文学科)
授業科目区分/Category 外国語科目 
授業形態/Type of class 講義
開講期/Semester 2024年度/Academic Year  前期/SPRING
開講曜限/Class period 月/MON 3 , 木/THU 4
対象所属/Eligible Faculty 文学部国語国文学科/Faculty of Liberal Arts Department of Japanese Language and Literature,文学部フランス語フランス文学科/Faculty of Liberal Arts Department of French Language and Literature,文学部英語英文学科/Faculty of Liberal Arts Department of English Language and Literature,人間総合学部児童文化学科/Faculty of Human Studies Department of Children's Culture,人間総合学部発達心理学科/Faculty of Human Studies Department of Developmental Psychology,人間総合学部初等教育学科/Faculty of Human Studies Department of Child Care and Primary Education
対象学年/Eligible grade 1年 , 2年 , 3年 , 4年
単位数/Credits 2
授業のねらいと達成目標
/Course Objectives
韓国語を初めて学ぶ方を対象にしています。
韓国語の発音、語彙、文法の基礎を獲得します。
最初の1か月間で韓国語の文字である「ハングル」の読み書きをマスターし、
韓国語で会話をするために必要な基礎を学びます。
前期の授業では韓国語で自己紹介ができるようになったり、韓国のカフェや食堂で注文することができる程度の会話力を身に付けることが目標です。
そのため、単語・文法・発音といった「基本」と「応用活動」を用いて理解を深めます。口や耳を活用して楽しく学びましょう。
授業概要
/Course description
第1課~第8課までは、ハングル文字とその発音を反復しながら身につけていただきます。
第9課より韓国語の会話文を用いた練習に入ります。
その進め方は「基本」と「応用活動」に分かれます。
「基本」では①文法の解説、②文法の練習、③基本会話文の練習を行い「応用活動」では学んだ文法を用いた会話文を覚えたり、グループワークをして会話に繋げます。さらに聞き取り問題を用いて、韓国語で質問をしたり、答えたりする力も養います。
授業では異文化への深い理解のためメディアツールも利用します。
授業計画(授業の形式、スケジュール等)
/Class schedule
第1回:ガイダンス/韓国語について・第1課 単母音
第2回:第1課 単母音・第2課 鼻音と流音 
第3回:第2課 鼻音と流音の終声・第3課 平音
第4回:第3課 激音・第4課 濃音・復習
第5回:第5課 終声(パッチム)
第6回:第6課 複合母音
第7回:第7課 発音の変化(終声の初声化)・第8課 挨拶
第8回:第8課 挨拶
第9回:1課~8課の理解度確認テスト
第10回:テストの解説・日本語のハングル表記・辞書の使い方
第11回:第9課 職業等の語彙を発音する・平叙文(指定詞)
第12回:第9課 簡単な自己紹介ができるようになる。
第13回:第9課 応用活動 会話 聞き取り
第14回:第10課 指示代名詞を用い・否定文(指定詞)
第15回:第10課 応用活動 会話 聞き取り
第16回:第11課 漢数詞を学ぶ・建物の階数や月日・存在詞の文
第17回:第11課 建物の階数や月日などを用いて会話できるようになる。
第18回:第11課 応用活動 会話 聞き取り
第19回:9課~11課の理解度確認テスト
第20回:テストの解説 ・第12課 固有数詞を学ぶ
第21回:第12課 固有数詞や曜日や時刻を用いて会話できるようになる。
第22回:第12課 様々な動詞や形容詞を用いて文が作れるようになる。
第23回:第12課 応用活動 会話 聞き取り
第24回:第13課 金額などの大きい数字を学ぶ
第25回:第13課 個数や金額を用いて、注文できるようになる。
第26回:第13課 応用活動 会話 ・メディア学習
第27回:第13課 応用活動 聞き取り・メディア学習
第28回:前期学習内容のまとめ
第29回:12課~13課と前期の理解度確認テスト
第30回:テストの解説/来学期のお知らせ
準備学習・履修上の注意
/Notices
授業の内容を中心に、しっかり復習してくることが求められます。
内容の理解を確認するために、理解度確認テストを行います。その場合には指定範囲の文法や語彙も覚えていただきます。 (所要時間:1時間)
【授業外学修の内容】
毎回の授業の振り返りを行うこと。授業において指示した課題を行うこと。
教科書・参考書等
/Textbooks
【教科書】
丹羽裕美『わかる韓国語初級』(駿河台出版社)
成績評価の方法
/Evaluation
【評価方法】
理解度確認テスト(50%)課題(25%) 授業への参加度(25%)により評価します。

【評価基準】
・理解度確認テスト:筆記試験を実施します。授業で学習した単語や表現、文法を適切に使いこなせることが求められます。
・課題:練習問題、単語学習、会話文の発音練習等を提出していただきます。
・授業への参加度:会話力の向上のため、会話文を覚えて発表したり、グループワークにも積極的に取り組むことが求められます。

【課題(試験やレポート)に対するフィードバックの方法】
理解度確認テストを採点後、解答の解説を行います。
備考
/Notes
【グループワークを取り入れている】
【発表(プレゼンテーション)を取り入れている】

科目と卒業/修了認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)の対応一覧
/Diploma Policy
https://www.shirayuri.ac.jp/campus/enrollment/diploma01.html

科目一覧へ戻る