シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2024/03/14 現在

科目名/Course title 創作演習BⅠ/Creative Writing (B) Ⅰ (Seminar)
担当教員(所属)/Instructor みお ちづる (人間総合学部児童文化学科)
授業科目区分/Category 児童文化学科専門科目 
授業形態/Type of class 演習
開講期/Semester 2024年度/Academic Year  前期/SPRING
開講曜限/Class period 木/THU 4
対象所属/Eligible Faculty 人間総合学部児童文化学科/Faculty of Human Studies Department of Children's Culture
対象学年/Eligible grade 1年 , 2年 , 3年 , 4年
単位数/Credits 2
副題
/SubTitle
創作の基礎
授業のねらいと達成目標
/Course Objectives
この授業は、創作の基本を理解し、作品を書くための表現力を鍛えていくことを目標とする。

授業概要
/Course description
優れた作品に触れつつ、様々な文章表現やストーリー作りの方法を解説していく。また、ほぼ毎回演習をすることで実作を経験しながら、自分の表現方法を探り、発想の幅を広げ、創作する「目」を養っていくことを試みる。
授業計画(授業の形式、スケジュール等)
/Class schedule
第1回:ガイダンス:授業内容、注意点について、創作の基礎知識
第2回:文章表現の方法
第3回:表現1・比喩の方法
第4回:表現2・オノマトペの活かし方
第5回:キャラクター作り
第6回:構成作りの手法
第7回:リズムとメリハリ
第8回:背景の作り方
第9回:小道具の使い方
第10回:発想の見つけ方・想像力の広げ方
第11回:書き出しの工夫
第12回:タイトル作りについて
第13回:クライマックスの作り方とラストシーン
第14回:推敲の要点
第15回:まとめ・短編提出
準備学習・履修上の注意
/Notices
各回の授業外学習時間(復習)には4時間程度かかると想定される。
【授業外学修の内容】
毎回の授業の振り返りを行うこと。授業において指示した課題を行うこと。

その他、授業で出てきた作品で心に響くものがあったら、その作家の別の作品も読んでほしい。
積極的に自分の世界を広げる努力をしてほしい。
教科書・参考書等
/Textbooks
【教科書】指定なし。随時プリントを配布する。

【参考書】指定なし。
成績評価の方法
/Evaluation
【評価方法】
前期末に短編一作を提出(40%)、授業時にやる演習課題(30%)、授業への参加度(30%)

【評価基準】前期末の短編:独創性と完成度。授業で扱った創作技術の活用。
授業時の演習課題:授業内容の理解と、それを元にした発想と展開ができる点。
授業への参加度:積極的な参加と真摯な授業態度。

【課題に対するフィードバックの方法】
演習課題は、その都度、manaba courseを利用し、評価とコメントを返す。
提出作品(短編)は、コメントを添えて返却予定(詳細は授業内で告知する)。

備考
/Notes
・この授業は、児童文学作家として実務経験のある教員による授業であり、創作の経験を活かして実践的授業を行うものです。
・この授業は、グループワーク、ディスカッションを取り入れています。

科目と卒業/修了認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)の対応一覧
/Diploma Policy
https://www.shirayuri.ac.jp/campus/enrollment/diploma01.html

科目一覧へ戻る