シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2024/03/14 現在

科目名/Course title 絵本演習Ⅱ/Picture Books Ⅱ (Seminar)
担当教員(所属)/Instructor やた みほ (人間総合学部児童文化学科)
授業科目区分/Category 児童文化学科専門科目 
授業形態/Type of class 演習
開講期/Semester 2024年度/Academic Year  後期/AUTUMN
開講曜限/Class period 金/FRI 2
対象所属/Eligible Faculty 人間総合学部児童文化学科/Faculty of Human Studies Department of Children's Culture
対象学年/Eligible grade 2年 , 3年 , 4年
単位数/Credits 2
副題
/SubTitle
手作りのぬくもりが伝わる絵本作り
授業のねらいと達成目標
/Course Objectives
この授業は、クラフト絵本製作者としての実務経験のある教員による授業であり、手作り絵本の考え方や技術を学ぶことのできる実践的授業である。
切ったり貼ったり縫ったり編んだりすることで手作りの大切さを学び、創作表現の幅を広げる。ロングセラーの絵本を研究することで分析と考察の能力を身につけ、また手作りのぬくもりある絵本作りを目指すことで読者となる子どもへの関心を高める。
授業概要
/Course description
絵の具、色鉛筆などで「描かれた絵本」ではなく、コラージュ、手芸、写真などで「創られた絵本」について研究、創作をする。コラージュと手芸で平面的なイラストを作り絵本にする。
授業計画(授業の形式、スケジュール等)
/Class schedule
第1回 コラージュ絵本とは
第2回 絵本『スイミー』『はらぺこあおむし』の手法について
第3回 絵本『スイミー』の手法でトレーニング
第4回 絵本『はらぺこあおむし』の手法でトレーニング
第5回 手法を考えて制作する
第6回 コラージュ絵本制作1
第7回 コラージュ絵音制作2
第8回 作品発表
第9回 クラフト絵本について
第10回 クラフト絵本3種類の特徴
第11回 クラフト絵本トレーニング
第12回 クラフト絵本材料を決める
第13回 クラフト絵本制作1
第14回 クラフト絵本制作2
第15回 作品発表
準備学習・履修上の注意
/Notices
コラージュ絵本…はさみとのりは毎回持参する。
クラフト絵本…裁縫道具、手芸用品など指示のあったものは各自準備をする。

本授業の予習・復習にはおおむね4時間を想定しています。
【授業外学修の内容】
毎回の授業の予習と振り返りを行うこと。授業において指示した課題を行うこと。
教科書・参考書等
/Textbooks
【参考書】
エリック・カール、レオ・レオニの絵本
その他、刺繍、布で作られた絵本
成績評価の方法
/Evaluation
【評価方法】
各発表2割(4割)、各課題3割(6割)を合わせ、総合評価6割以上で単位取得となる。

【評価基準】
テーマに合っており、読み手を意識した作品かどうか。
意欲的に創作に取り組んでいるか、授業での態度から評価をする。

【課題(試験やレポート)に対するフィードバックの方法】
課題などにコメント等を返す。
備考
/Notes
【発表(プレゼンテーション)を取り入れている】
【フィールドワーク、実習、実験、実技を取り入れている】

科目と卒業/修了認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)の対応一覧
/Diploma Policy
https://www.shirayuri.ac.jp/campus/enrollment/diploma01.html

科目一覧へ戻る