シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2024/03/14 現在

科目名/Course title 音楽演習(器楽)/Music Seminar (Piano)
担当教員(所属)/Instructor 川口 潤子 (人間総合学部初等教育学科)
授業科目区分/Category 初等教育学科専門科目 
授業形態/Type of class 演習
開講期/Semester 2024年度/Academic Year  前期/SPRING
開講曜限/Class period 月/MON 2
対象所属/Eligible Faculty 人間総合学部初等教育学科/Faculty of Human Studies Department of Child Care and Primary Education
対象学年/Eligible grade 1年 , 2年 , 3年 , 4年
単位数/Credits 2
授業のねらいと達成目標
/Course Objectives
【授業のねらい】
子どもの生活や遊びの中には様々な音楽活動があります。子どもたちの音楽活動を豊かに展開していくために必要な知識や技術、表現力を学びます。

【到達目標】
(1)子どもの生活と遊びに寄り添い援助する音楽活動についての理解を深める。
(2)子どもの歌の弾き歌いを身につける。
(3)子どもたちの遊びを展開するための創意工夫ができる。
授業概要
/Course description
子どもの歌と伴奏の方法を学びながら、楽器を加えたり動いたりして、総合的な音楽表現を学びます。14回目の授業では、学びを活かした音楽会を行います。
授業計画(授業の形式、スケジュール等)
/Class schedule
第1回: オリエンテーション      
第2回: 遊び歌のピアノ伴奏
第3回: 季節を味わう
第4回: 動きを支える音楽①打楽器を使って   
第5回: 動きを支える音楽②さまざまな奏法を使って        
第6回: 動きを支える音楽③コードを使って      
第7回: ロンド形式の劇遊び
第8回: 劇遊びのための効果音          
第9回: わらべうたの伴奏                
第10回: 音楽会の計画      
第11回: 音楽会の個人練習         
第12回: 音楽会の全体練習      
第13回: 音楽会の準備                  
第14回: 音楽会                     
第15回: 授業のまとめと今後の学び            
準備学習・履修上の注意
/Notices
・各回の授業外学習時間(予習、復習)には4時間程度かかると想定されます。

【授業外学修の内容】
 予習:弾き歌いやピアノ伴奏などの課題を、練習してきてください。
 復習:習得した技術が定着するように繰り返し、レパートリーを増やしましょう。
教科書・参考書等
/Textbooks
【教科書】
・指定なし。必要に応じてプリントを配布します。

【参考書】
・杉本明他.『先生になろう!音楽編』. スタイルノート. 2020.
・細田淳子.『あそびうた大全集200』. 永岡書店. 2013.

 他、随時紹介します。
成績評価の方法
/Evaluation
【評価方法】
  授業への取り組み(60%)、実技発表(40%)として評価します。

【評価基準】
・積極的に授業に参加している。
・授業の課題に熱心に取り組む姿勢が見られる。
・音楽会にて自分らしい演奏を行うことができる。

【課題(試験やレポート)に対するフィードバックの方法】
  授業の中で随時行います。
備考
/Notes
 ・この授業は、ワークショップ・講習会等において実務経験のある教員による
  授業であり、現場に生かせる実践的な内容を多く紹介しています。

・この授業には、グループワーク、実技、発表を取り入れています。

科目と卒業/修了認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)の対応一覧
/Diploma Policy
https://www.shirayuri.ac.jp/campus/enrollment/diploma01.html

科目一覧へ戻る