【報告】国領子ども食堂ボランティア活動について
2024年11月19日
11月9日(土)9:00~15:00の6時間、京王線国領駅にあるちょうふの風さんが主催する子ども食堂ボランティアに参加させていただきました。今回は、ボランティアでありながら、心理実習の一環としての参加となりました。白百合女子大学から私を含め11人の学生と地域のボランティアの方と一緒に活動しました。私自身、3回目の参加であったため、地域のボランティアの方に覚えていただいており、そのことが非常に嬉しかったです。
はじめに、全体ミーティングで自己紹介を行いました。その後、大学生内で話し合い、受付、配膳、食器洗いの3つのグループに分かれました。私は今回、初めて受付担当になりました。9時から10時の準備時間は、受付所やのぼり旗の設営、受付のみのミーティングなどを行いました。参加人数が多かったこともあり、準備は早く終わりました。そのため子ども食堂が開始する11時30分までの時間、一緒に参加した友人とお菓子を食べたり、ジュースを飲んだりしながらお話をしました。大学ではない場所で、ゆっくりお話しをする機会はあまりないため、非常に楽しかったです。
11時20分から13時の間は、子ども食堂の受付を行いました。子ども食堂には、予約受付と当日受付があり、当日受付に関しては、食数が決まっているため、受付人数を把握し、随時報告する必要がありました。開始と同時に多くの方が当日受付を希望されたため、人数把握の方が非常に大変でした。今までの活動では、室内での配膳のみを行ってきたため、今回はじめて受付の仕事をし、その大変さを理解できました。来月も参加させていただく予定のため、その時は今回の反省をいかし、よりよいものになるよう改善していきたいです。
最後に、子ども食堂が落ち着いた頃に唐揚げ、きのこごはん、豚汁をいただきました。これまでのカレーライスも非常においしかったのですが、今回のものも全ておいしかったです。唐揚げは近くのお肉屋さんのものと教えていただいたため、今度そちらのお肉屋さんへ行ってみたいと思います。
はじめに、全体ミーティングで自己紹介を行いました。その後、大学生内で話し合い、受付、配膳、食器洗いの3つのグループに分かれました。私は今回、初めて受付担当になりました。9時から10時の準備時間は、受付所やのぼり旗の設営、受付のみのミーティングなどを行いました。参加人数が多かったこともあり、準備は早く終わりました。そのため子ども食堂が開始する11時30分までの時間、一緒に参加した友人とお菓子を食べたり、ジュースを飲んだりしながらお話をしました。大学ではない場所で、ゆっくりお話しをする機会はあまりないため、非常に楽しかったです。
11時20分から13時の間は、子ども食堂の受付を行いました。子ども食堂には、予約受付と当日受付があり、当日受付に関しては、食数が決まっているため、受付人数を把握し、随時報告する必要がありました。開始と同時に多くの方が当日受付を希望されたため、人数把握の方が非常に大変でした。今までの活動では、室内での配膳のみを行ってきたため、今回はじめて受付の仕事をし、その大変さを理解できました。来月も参加させていただく予定のため、その時は今回の反省をいかし、よりよいものになるよう改善していきたいです。
最後に、子ども食堂が落ち着いた頃に唐揚げ、きのこごはん、豚汁をいただきました。これまでのカレーライスも非常においしかったのですが、今回のものも全ておいしかったです。唐揚げは近くのお肉屋さんのものと教えていただいたため、今度そちらのお肉屋さんへ行ってみたいと思います。
発達心理学科3年 酒井和泉