市内特殊詐欺被害防止広報で警視庁調布警察署と協力(放送研究会)
2021年10月8日
大学の所在エリアを所管する警視庁調布警察署と連携し、本学放送研究会が調布市内の特殊詐欺防止に向けての注意喚起広報に参加しています。
広報活動では、放送研究会部員である在学生によるアナウンス音源が使用されており、その活動は以下のように多岐にわたります。
・ 無人ATMに設置する音声POPによる広報活動
・ 管内において活動する民間の青色パトロールカーによる広報活動
・ 管内所在の商店街や商業施設の放送設備による広報活動
・ 防犯イベント等における音声POPによる広報活動
10月1日(金)から一年間、市内各所でアナウンスが流れる予定です。
■白百合女子大学放送研究会
本学公認クラブ団体として、アナウンスと機材操作の両方に力を入れ、ディスクジョッキー(DJ)ライセンスおよびミキサー&ディレクターライセンスの取得を目指し、日々活動しています。
地域活動として、調布市成人式の司会や調布エフエムでの番組も担当しています。

調布警察署担当者の方との打ち合わせの様子