シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2024/03/14 現在

科目名/Course title テーマ別研究Ⅲ/Introduction to Thesis Writing Ⅲ
担当教員(所属)/Instructor 宮本 祐規子 (文学部国語国文学科)
授業科目区分/Category 国語国文学科専門科目 
授業形態/Type of class 演習
開講期/Semester 2024年度/Academic Year  前期/SPRING
開講曜限/Class period 金/FRI 2
対象所属/Eligible Faculty
対象学年/Eligible grade 4年
単位数/Credits 2
副題
/SubTitle
近世文学を研究する(3)
授業のねらいと達成目標
/Course Objectives
「テーマ別研究Ⅲ」は、3年次「テーマ別研究Ⅰ・Ⅱ」に引き続き、国語国文学科の学びの諸領域の中から、自分の興味・関心によって選択したテーマをさらに深く掘り下げる、専門性の高い演習科目です。卒業論文の完成につながる研究を実践します。
授業概要
/Course description
まず教員が近世文学の多様なジャンルや作品の概要や、近世文学研究の方法、問題点等について説明を行う。受講者はそれを踏まえた上で、特定の作品や作者等について発表を行い、他の受講者と討論する。
発表の対象は、教員からもいくつか候補を提示するが、受講者の希望があればそれを優先する。
授業計画(授業の形式、スケジュール等)
/Class schedule
第1回 ガイダンス
第2回 近世文学研究の方法と諸問題について(1)
第3回 近世文学研究の方法と諸問題について(2)
第4回 近世文学研究の方法と諸問題について(3)
第5回 受講者による発表および討論(1)
第6回 受講者による発表および討論(2)
第7回 受講者による発表および討論(3)
第8回 受講者による発表および討論(4)
第9回 受講者による発表および討論(5)
第10回 受講者による発表および討論(6)
第11回 受講者による発表および討論(7)
第12回 受講者による発表および討論(8)
第13回 受講者による発表および討論(9)
第14回 受講者による発表および討論(10)
第15回 まとめ
準備学習・履修上の注意
/Notices
初回の授業で各自の発表テーマを決定するので、必ず出席すること(やむを得ぬ事情で欠席する場合は事前になるべく早くその旨を国語国文学研究室まで連絡しておくこと)。
本授業の予習・復習にはおおむね4時間を想定しています。
【授業外学修の内容】
毎回の授業の予習と振り返りを行うこと。授業において指示した課題を行うこと。
教科書・参考書等
/Textbooks
【教科書】
授業内にて資料配布、及び適宜指示する。

【参考書】
岡本勝・雲英末雄編『新版近世文学研究事典』(おうふう、2006年)
その他、授業内にて適宜紹介する。
成績評価の方法
/Evaluation
【評価方法】
発表(5割)、議論への参加状況等(5割)。
発表の内容および討論への参加態度等を総合して評価する(特に討論への参加は重視するので、積極的に発言を行ってほしい)。また、小レポート等の課題を課す場合もある。

【評価基準】
授業への参加度:積極的に発言し、授業へ参加している。
発表:授業で扱ったテーマを理解し、自分の意見を述べることができる。

【課題(試験やレポート)に対するフィードバックの方法】
課題などにコメント等を返す。
備考
/Notes
【討議(ディスカッション、ディベート)を取り入れている】
【グループワークを取り入れている】
【発表(プレゼンテーション)を取り入れている】
【フィールドワーク、実習、実験、実技を取り入れている】

科目と卒業/修了認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)の対応一覧
/Diploma Policy
https://www.shirayuri.ac.jp/campus/enrollment/diploma01.html

科目一覧へ戻る