![]() ![]() |
科目一覧へ戻る | 2025/03/14 現在 |
科目名/Course title | 基礎演習(近代)Ⅱ/Basics of Japanese Modern Linguistics and Literature Ⅱ (Seminar) |
---|---|
担当教員(所属)/Instructor | 名木橋 忠大 (文学部国語国文学科) |
授業科目区分/Category | 国語国文学科専門科目 |
授業形態/Type of class | 演習 |
開講期/Semester | 2025年度/Academic Year 後期/AUTUMN |
開講曜限/Class period | 火/TUE 2 |
対象所属/Eligible Faculty | 文学部国語国文学科/Faculty of Liberal Arts Department of Japanese Language and Literature |
対象学年/Eligible grade | 1年 , 2年 , 3年 , 4年 |
単位数/Credits | 1 |
副題 /SubTitle |
近現代の小説を読む |
---|---|
授業のねらいと達成目標 /Course Objectives |
日本の近現代文学を研究対象とする場合に必要な方法と態度を修得すること。 |
授業概要 /Course description |
1 授業は演習形式で行う。1回の授業時間に2~3名の受講者が発表を行う。発表はグループではなく個人発表とする。 2 第1回目の授業で、1作品につき2~3名の担当者を割り当てる(全ての受講者が1作品以上を担当する)。授業で扱う作品は教員が用意して受講者に配布する。 3 発表のあとに受講者全員で討論を行う。 4 授業時に出た質問・意見を参考に、自身の発表をレポートとして書き直して提出する。 5 発表担当者は発表資料を人数分印刷してくる。 6 発表担当でない受講者は作品への200字程度の感想(これを初読メモと称する)を提出する。manabaのレポート機能に提出窓口を設ける。 7 授業後に、受講者は発表への200字程度の感想(これを発表感想メモと称する)を提出する。manabaのレポート機能に提出窓口を設ける。 8 受講者の発表感想メモは、受講者の名前を伏せた上で教員がまとめ直しmanabaに掲示する。 9 発表者はディスカッションの際に出た質問や意見、発表感想メモを参考にして、自身の発表資料の完全版を作成し学期末レポートとして提出する。 |
授業計画(授業の形式、スケジュール等) /Class schedule |
第1回 授業の概要説明 テキスト配布 第2回 模擬発表 江戸川乱歩『心理試験』 第3回 江戸川乱歩『人間椅子』 第4回 芥川龍之介『手巾』 第5回 堀辰雄『麦藁帽子』 第6回 谷崎潤一郎『刺青』 第7回 教員による近代文学講義① 第8回 教員による近代文学講義② 第9回 志賀直哉『范の犯罪』 第10回 森鷗外『最後の一句』 第11回 岡本かの子『老妓抄』 第12回 太宰治『竹青』 第13回 中島敦『名人伝』 第14回 教員による近代文学研究に関する講義③ 第15回 教員による近代文学研究に関する講義④ |
準備学習・履修上の注意 /Notices |
予習 事前配布される作品を熟読し自分なりの問題点を持つこと。 復習 授業で扱った作品の特徴を再確認すること。 各回の授業外学習時間(予習・復習)には1時間程度かかると想定される。 |
教科書・参考書等 /Textbooks |
【教科書】 授業で扱う作品は教員が用意し第1回目の授業で受講者に配布する 【参考書】 授業中に紹介する。 |
成績評価の方法 /Evaluation |
【評価方法】 1 発表資料と発表の内容(30%) 2 学期末レポートの内容(30%) 3 初読メモと発表感想メモ(30%) 4 発表に対する発言(10%) 【評価基準】 1・2については以下の2点を重視する。 ⑴ 担当作品を丹念に読み解いているか。 ⑵ 結論に至る自身の見解が論理的に述べられているか。 3については、毎回の提出を原則とする。ただし感想でかまわない。 4については、毎回発言することを原則とする ただし質問がなければ感想でもかまわない。 【課題(試験やレポート)に対するフィードバックの方法】 毎時間冒頭で、前週の発表感想メモについて講評を行う。 |
備考 /Notes |
この授業は、討議(ディスカッション、ディベート)を取り入れている。 この授業は、発表(プレゼンテーション)を取り入れている。 |
科目と卒業/修了認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)の対応一覧
/Diploma Policy
https://www.shirayuri.ac.jp/campus/enrollment/diploma01.html