シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2024/03/14 現在

科目名/Course title フランス社会文化研究D/French Society and Culture (Lecture) (D)
担当教員(所属)/Instructor 中力 えり (文学部フランス語フランス文学科)
授業科目区分/Category フランス語フランス文学科専門科目 
授業形態/Type of class 講義
開講期/Semester 2024年度/Academic Year  後期/AUTUMN
開講曜限/Class period 火/TUE 3
対象所属/Eligible Faculty 文学部フランス語フランス文学科/Faculty of Liberal Arts Department of French Language and Literature
対象学年/Eligible grade 2年 , 3年 , 4年
単位数/Credits 2
授業のねらいと達成目標
/Course Objectives
この授業では、現代のフランス社会について、近代以降の歴史などを踏まえながら考え、理解を深めることを目標とする。
フランス社会とそれをとりまく状況についてみていくなかで、自分が暮らす社会にも目をむけ、そのあり方について多角的に考えられるようになることを目指す。
授業概要
/Course description
今日のフランス社会について理解を深めるためには、周辺諸国との関係や世界の仕組みについても捉えておく必要がある。
授業では、先進国と途上国との関係や国際移動についての理解を深めた後に、フランス社会がかかえる課題や、移民・難民、また移民出自のフランス人が直面している差別や格差の問題などを取り上げていく。
授業計画(授業の形式、スケジュール等)
/Class schedule
第1回 ガイダンス
第2回 グローバル化する世界
第3回 先進国と途上国の関係を考える
第4回 世界の仕組みを考える
第5回 国際移動について考える
第6回 フランス社会と移民・難民問題(1)理念と現状
第7回 フランス社会と移民・難民問題(2)人種差別
第8回 フランス社会と移民・難民問題(3)差別是正措置
第9回 フランス社会と移民・難民問題(4)政教分離、ライシテ
第10回 差別について考える
第11回 多文化主義と同化主義
第12回 右傾化する社会と排外主義
第13回 市民権について考える
第14回 試験とまとめ
第15回 試験のフィードバックと総括
準備学習・履修上の注意
/Notices
日頃から新聞を読み、テレビのニュースもみるように心がけること。そうしたなかで、世界、特にフランスを含むヨーロッパで起きているさまざまな出来事、また日本の社会でみられるさまざまな問題についての理解を深めるように努めること。
授業後は講義内容の振り返りを行い、考えたことや疑問点をまとめること。わからないことは、自分でも調べてみること。
また授業内で紹介された参考文献は、積極的に読むこと。
各回の授業外学習時間(予習・復習)には4時間程度かかると想定される。
【授業外学修の内容】
毎回の授業の予習と振り返りを行うこと。授業において指示した課題を行うこと。
教科書・参考書等
/Textbooks
【教科書/Text books】
指定なし。必要に応じて資料を配布する。

【参考書/Reference books】
授業時に適宜紹介する。
成績評価の方法
/Evaluation
【評価方法/Evaluation】
授業への参加度と毎授業のリアクションペーパー(30%)、期末試験(70%)により評価する。

【評価基準】
授業への参加度:積極的に発言するなど、授業に能動的に参加できているか。
リアクションペーパー:授業内容をふまえた上で自分の考えがしっかりと書かれているか。
期末試験:授業で扱った内容を理解した上で自分の考えが展開できているか。

【課題(試験やリアクションペーパー)に対するフィードバックの方法】
リアクションペーパーの質問や意見にコメントを寄せる。試験の解答の解説を行う。
備考
/Notes
この授業は、ディスカッションを取り入れている。

科目と卒業/修了認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)の対応一覧
/Diploma Policy
https://www.shirayuri.ac.jp/campus/enrollment/diploma01.html

科目一覧へ戻る