![]() ![]() |
科目一覧へ戻る | 2025/03/14 現在 |
科目名/Course title | 基礎演習A/Basic Seminar (A) |
---|---|
担当教員(所属)/Instructor | 松村 裕子 (人間総合学部児童文化学科) |
授業科目区分/Category | 児童文化学科専門科目 |
授業形態/Type of class | 演習 |
開講期/Semester | 2025年度/Academic Year 前期/SPRING |
開講曜限/Class period | 火/TUE 4 |
対象所属/Eligible Faculty | |
対象学年/Eligible grade | 2年 , 3年 , 4年 |
単位数/Credits | 2 |
副題 /SubTitle |
口承文芸について知る、口承文芸について研究する |
---|---|
授業のねらいと達成目標 /Course Objectives |
【授業のねらい】 口承文芸研究の基礎および発表の仕方やレポートの書き方を理解できる。 自分自身を含め、個々の意見のユニークさを理解できる。 【達成目標】 口承文芸に関心をもち、研究のテーマを持つことができる。 自分の意見を述べたり、相手の意見に耳を傾けたりすることができる。 口承文芸について調べたことや意見を発表し、レポートにまとめることができる。 入門で学んだことを発展させ、ゼミや卒業論文への見通しをたてることができる。 |
授業概要 /Course description |
「テーマを見つけて調べる」→「途中経過を発表し、研究テーマを掘り下げる」→「レポートを意識して、研究発表をおこなう」→「レポートにまとめる」という手順を、半期かけて行います。討議は関心の核を見つけるために行うものです。恥ずかしがらずに意見を出し合いましょう。 |
授業計画(授業の形式、スケジュール等) /Class schedule |
第1回:ガイダンス 第2回:口承文芸の研究範囲 第3回:研究のアイディアを出し合う 第4回:研究方法と参考文献の収集について 第5回:レジュメについての討議 第6回:発表の準備 第7回:調査結果の発表(レジュメを作成して発表する) 第8回:調査結果の発表(時間を守って発表する) 第9回:調査結果の発表(研究テーマをしぼる) 第10回:研究発表の仕方とレポートの書き方について 第11回:レポートの構成を考え、研究発表の準備をすすめる 第12回:研究発表と質疑討論(研究動機と結論が対応しているかの確認) 第13回:研究発表と質疑討論(結論にいたる説明の妥当性の確認) 第14回:研究発表と質疑応答(発展的な質疑応答をおこなう) 第15回:まとめ レポートの提出 |
準備学習・履修上の注意 /Notices |
【準備学習】 第2回:研究テーマの候補を考える(4時間) 第3回~第8回:発表の準備を行う(各4時間) 第10回:論文の形式や言葉遣いに慣れる(4時間) 第11回:研究発表の準備(4時間) 第12回~第14回:質疑応答を参考に研究を進める(各4時間) 第12回~第15回:発表の内容をレポートにまとめる(各4時間) 各回の授業外学習時間(予習・復習)には 4 時間程度かかると想定される。 【履修上の注意】 授業内容に関する積極的な発言や質問を歓迎します。 |
教科書・参考書等 /Textbooks |
【教科書】 授業内で適宜指示する 【参考書】 稲田浩二ほか.『日本昔話事典』.弘文堂.1977 高木昌史.『グリム童話を読む事典』.三交社.2002 稲田浩二、稲田和子.『世界昔話ハンドブック』三省堂.2004 稲田浩二.『新版 日本昔話ハンドブック』.三省堂.2010 その他各国の昔話集や昔話絵本など、必要に応じてお知らせします。 |
成績評価の方法 /Evaluation |
【評価方法】 発表及び質疑(30%)、研究発表及び質疑(30%)、期末レポート(40%) 【評価基準】 発表:必要な調査がなされている、レジュメが作れている 質疑:発表内容について発展的な質問ができる、質問に対して答えることができる レポート:テーマが明確である、結論へ至る過程が示されている、今後の課題が示されている、引用・分析が妥当である 【課題(試験やレポート)に対するフィードバックの方法】 課題(発表)後に直接コメントする、期末レポートについてmanabacourseにコメントを記載する |
備考 /Notes |
この授業は、課題解決型学習、ディスカッション、プレゼンテーション、フィールドワークを取り入れている。 |
科目と卒業/修了認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)の対応一覧
/Diploma Policy
https://www.shirayuri.ac.jp/campus/enrollment/diploma01.html