シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2024/03/14 現在

科目名/Course title 創作文化研究Ⅱ/Creation and Culture Ⅱ (Research)
担当教員(所属)/Instructor やた みほ (人間総合学部児童文化学科)
授業科目区分/Category 児童文化学科専門科目 
授業形態/Type of class 演習
開講期/Semester 2024年度/Academic Year  後期/AUTUMN
開講曜限/Class period 金/FRI 3
対象所属/Eligible Faculty
対象学年/Eligible grade 1年 , 2年 , 3年 , 4年
単位数/Credits 2
副題
/SubTitle
映像ワークショップ
授業のねらいと達成目標
/Course Objectives
この授業は、教育・広告用映像の製作者としての実務経験のある教員による授業であり、映像制作の考え方や制作過程・技術等を学ぶことのできる実践的授業である。
「創作文化研究Ⅰ」をふまえ、脚本を書いたり映像を撮ったり、自ら編集したりすることで表現方法の幅を広げ、制作過程においてコミュニケーション力、想像力、表現力を高めることを目的としている。
見る人を意識して地域連携、他の授業とのコラボレーション動画を作り、YouTubeで公開する。
授業概要
/Course description
映画鑑賞から作品構成を読み解き、研究をする。
ドラマ、ドキュメンタリー、ミュージックビデオなど幅広いジャンルの映像を制作する。グループで監督、脚本、撮影、演出、編集を分担して作品を完成させる。
授業計画(授業の形式、スケジュール等)
/Class schedule
第1回 ドキュメンタリー長編映画について
第2回 ドキュメンタリー長編映画の特徴
第3回 インタビュー映像を考える
第4回 インタビュー映像を撮る
第5回 「建学の精神キャンパスツアー」制作 グループ分け
第6回 「建学の精神キャンパスツアー」役割分担とキャラクター作り
第7回 「建学の精神キャンパスツアー」脚本作り
第8回 「建学の精神キャンパスツアー」撮影と編集
第9回 作品発表 レポート提出
第10回 好きなテーマを選んで映像を制作する
第11回 グループで企画をたてる
第12回 映像制作 撮影、作画
第13回 映像制作 撮影、作画
第14回 映像制作 編集、アフレコ
第15回 発表
準備学習・履修上の注意
/Notices
グループでの制作、発表が主。
大学のiPadもしくは自身のスマホやタブレットで撮影や編集を行う。

本授業の予習・復習にはおおむね4時間を想定しています。
【授業外学修の内容】
毎回の授業の予習と振り返りを行うこと。授業において指示した課題を行うこと。
教科書・参考書等
/Textbooks
【教科書】
特になし

【参考書】
特になし
成績評価の方法
/Evaluation
【評価方法】
課題4割、レポート1割、参加度5割とし、総合評価6割以上であることを単位認定の最低基準とする。

【評価基準】 
授業に取り組む姿勢や制作への意欲を評価基準とする。  

【課題(試験やレポート)に対するフィードバックの方法】
課題などにコメント等を返す。
備考
/Notes
【討議(ディスカッション、ディベート)を取り入れている】
【グループワークを取り入れている】
【発表(プレゼンテーション)を取り入れている】
【フィールドワーク、実習、実験、実技を取り入れている】

科目と卒業/修了認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)の対応一覧
/Diploma Policy
https://www.shirayuri.ac.jp/campus/enrollment/diploma01.html

科目一覧へ戻る