シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2024/03/14 現在

科目名/Course title 学習・言語心理学/Psychology of Learning and Language
担当教員(所属)/Instructor 酒井 厚 (人間総合学部発達心理学科)
授業科目区分/Category 発達心理学科専門科目 
授業形態/Type of class 講義
開講期/Semester 2024年度/Academic Year  前期/SPRING
開講曜限/Class period 火/TUE 2
対象所属/Eligible Faculty 人間総合学部児童文化学科/Faculty of Human Studies Department of Children's Culture,人間総合学部発達心理学科/Faculty of Human Studies Department of Developmental Psychology,人間総合学部初等教育学科/Faculty of Human Studies Department of Child Care and Primary Education
対象学年/Eligible grade 2年 , 3年 , 4年
単位数/Credits 2
副題
/SubTitle
学習と言語に関する心理学とその障害を理解する。
授業のねらいと達成目標
/Course Objectives
学習や言語に関する心理学の基本的理解をもとに、公認心理師を中心とする臨床活動において必要な障害や支援のあり方について学び、実践につながる知識を獲得することが目標である。
授業概要
/Course description
学習と言語の心理学的な知見として、人の行動が変化する過程や言語習得における機序などとともに、それぞれの障害に関して学ぶ。
授業計画(授業の形式、スケジュール等)
/Class schedule
授業の主な内容は以下の通りである。状況によってスケジュールは変更される場合がある。

第1回:ガイダンス
第2回:条件づけ
第3回:技能的学習と問題解決
第4回:社会や集団での学習:グループワーク
第5回:知識・概念の獲得と推論
第6回:動機づけ
第7回:言語心理学概論
第8回:言語とコミュニケーション
第9回:音声言語(話し言葉)の発達
第10回:文字言語(書き言葉)の発達
第11回:音声言語の障害
第12回:学習障害
第13回:第二言語の獲得
第14回:授業の復習のためのグループワーク
第15回:授業のまとめ:試験と解説
準備学習・履修上の注意
/Notices
予習:毎回ではないが、次の授業のために調べ学習を用意する。他の日も、前日には資料を渡すので確認して授業に参加する。
復習:毎回ではないが、授業最後に課題を出すことがある。本試験への準備も復習に相当する。
各回の授業外学習時間(予習・復習)には 4 時間程度かかると想定される。
教科書・参考書等
/Textbooks
【教科書】
指定なし
【参考書】
郷式徹、西垣順子 編著:学習・言語心理学.ミネルヴァ書房. 2019 ISBN 978-4623085835
千葉リョウコ 著:うちの子は字が書けない.ポプラ社. 2017  ISBN 978-4591155325
成績評価の方法
/Evaluation
【評価方法】
学期末試験70%、授業への参加度(グループワークへの積極性、課題提出など)30%の割合で評価する。

【評価基準】
学期末試験では、授業で扱ったテーマに関する問題に解答できることが基準となる。

【課題に対するフィードバックの方法】
授業中に、受講生からの回答や模範解答を示して解説する。
備考
/Notes
グループワークを取り入れている。

科目と卒業/修了認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)の対応一覧
/Diploma Policy
https://www.shirayuri.ac.jp/campus/enrollment/diploma01.html

科目一覧へ戻る