![]() ![]() |
科目一覧へ戻る | 2025/03/14 現在 |
科目名/Course title | 初等体育科指導法/Teaching Method in Primary Education: Physical Education |
---|---|
担当教員(所属)/Instructor | 石沢 順子 (人間総合学部初等教育学科) |
授業科目区分/Category | 初等教育学科専門科目 |
授業形態/Type of class | 演習 |
開講期/Semester | 2025年度/Academic Year 後期/AUTUMN |
開講曜限/Class period | 水/WED 2 |
対象所属/Eligible Faculty | 人間総合学部初等教育学科/Faculty of Human Studies Department of Child Care and Primary Education |
対象学年/Eligible grade | 2年 , 3年 , 4年 |
単位数/Credits | 2 |
授業のねらいと達成目標 /Course Objectives |
小学校体育科における運動領域・保健領域で取り扱う内容と指導方法の基礎を理解する。また、実技を伴う運動領域の指導特性を踏まえた上で、学習指導案を作成し、模擬授業の実施と振り返りを通して小学校での指導に役立つ実践力を身につける。 |
---|---|
授業概要 /Course description |
前半は学習指導要領に示された小学校体育科の目標や領域、内容を確認し、それぞれの活動内容に合わせた指導方法の検討や教材研究を行う。 後半は単元の目標や評価規準を踏まえた学習指導案を作成し、教師役と児童役になって模擬授業を実施する。授業後に相互評価を行い、授業改善を試みる。 |
授業計画(授業の形式、スケジュール等) /Class schedule |
第1回:オリエンテーション・小学校体育科の目標、学習指導内容 第2回:小学生の運動発達、体育科で求められる指導の工夫 第3回:体育科の内容(1)運動領域 第4回:体育科の内容(2)保健領域 第5回:体育科における教材研究、ICT(タブレットPC等)の活用 第6回:指導案の作成、検討 第7回:体つくりの運動遊びの学習指導 第8回:体つくり運動の学習指導 第9回:器械運動系の学習指導 第10回:陸上運動系の学習指導 第11回:ボール運動(ゴール型)の学習指導 第12回:ボール運動(ネット型)の学習指導 第13回:ボール運動(ベースボール型)の学習指導 第14回:表現運動系の学習指導 第15回:授業のまとめ 第7回から第14回に示した領域や学年の中から対象学年や単元を決め、受講者が授業者と学習者になり、模擬授業を行う。模擬授業終了後は、授業者、学習者双方が授業評価を行う。 |
準備学習・履修上の注意 /Notices |
予習:次回に扱う内容について学習指導要領解説の該当箇所を読んで出席すること。 復習:授業で実施または受講者として参加した内容について振り返り、良かった点や改善点等をまとめること。 各回の授業外学習時間(予習・復習)には4時間程度かかると想定される。 |
教科書・参考書等 /Textbooks |
【教科書】 ・文部科学省『小学校学習指導要領解説 体育編』東洋館出版社,2018 【参考書】 ・藤﨑敬・石原詩子『イラストで見る体育全単元・全時間の授業の全て 小学校1年~令和2年度全面実施学習指導要領対応~』東洋館出版社,2020 ※同書6学年まで ・文部科学省『小学校体育(運動領域)まるわかりハンドブック 低学年(第1学年及び第2学年) 教師用指導資料』アイフィス,2020. ※同書中学年・高学年 |
成績評価の方法 /Evaluation |
【評価方法】 模擬授業実践における授業者・学習者としての取り組みおよび授業への参加・貢献度(70%)、期末に提出を求める改善版の指導計画・授業者としての自己評価・学習者としての気づき(30%) 【評価基準】 ・模擬授業の企画・実践においてメンバーと協力し、積極的、主体的に取り組んでいるか。 ・学習指導案の内容や、模擬授業の省察・気づきが適切か。 【課題に対するフィードバックの方法】 指導案を添削したものを返却し、模擬授業実践後にコメントおよび解説を行う。 |
備考 /Notes |
この授業には次の要素を取り入れている。 【グループワーク】 【発表(プレゼンテーション)】 【実技】 【双方向型授業】 【オープンリソース】 小学校低学年体育(運動領域)デジタル教材 https://www.youtube.com/playlist?list=PLGpGsGZ3lmbCkMS8qF5TkgmgHw9Pz9XPH 小学校中学年体育(運動領域)デジタル教材 https://www.youtube.com/playlist?list=PLGpGsGZ3lmbCbt-uXgs2tRdrTn8MVQfPd 小学校高学年体育(運動領域)デジタル教材 https://www.youtube.com/playlist?list=PLC97AFF40C4281B24 |
科目と卒業/修了認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)の対応一覧
/Diploma Policy
https://www.shirayuri.ac.jp/campus/enrollment/diploma01.html