シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2024/03/14 現在

科目名/Course title 英語学演習C/English Linguistics (C) (Seminar)
担当教員(所属)/Instructor 島﨑 里子 (文学部英語英文学科)
授業科目区分/Category 修士 英語英文学専攻専門科目 
授業形態/Type of class 演習
開講期/Semester 2024年度/Academic Year  通年/ONE-YEAR
開講曜限/Class period 火/TUE 4
対象所属/Eligible Faculty 大学院文学研究科修士課程/Graduate School of Liberal Arts,大学院文学研究科博士課程(後期)/Graduate School of Liberal Arts,大学院文学研究科博士課程(前期)/Graduate School of Liberal Arts,大学院文学研究科博士課程(後期)言語・文学専攻/Graduate School of Liberal Arts Department of Language and Literature
対象学年/Eligible grade 1年 , 2年 , 3年
単位数/Credits 4
副題
/SubTitle
中英語入門
授業のねらいと達成目標
/Course Objectives
辞書や注釈書を参考にしながら、中英語の原文を読み解く力を身につける。授業中のディスカッションを通して言語に対する問題意識を高め、各自の研究テーマを見出す。 
授業概要
/Course description
中英語期を代表する作品であるGeoffrey Chaucer(1343?-1400)のThe Canterbury Tales(General Prologue)の前半を現代英語および中英語の原文で読む。注釈書を参考にしながらテキストを精読し、特に英語史の観点から、言語上の問題点や当時の社会や文化の様相についてのディスカッションを随時行う。丁寧なイントロダクションを行い 中英語に初めて触れる学生でも、無理なく学べるように配慮する。
授業計画(授業の形式、スケジュール等)
/Class schedule
第1回:授業計画の説明とイントロダクション
第2回:The Canterbury Tales の風景を訪ねて
第3回:Chaucer と The Canterbury Tales
第4回:The Canterbury Tales と中英語
第5回:The Canterbury Tales を読む
第6回:『カンタベリー物語』の世界へ: 映像から考える1
第7回:中英語で読む_音韻編: General Prologue(序)
第8回:中英語で読む_テクスト編: 序の冒頭1
第9回:中英語で読む_テクスト編: 序の冒頭2
第10回:The Knight(騎士)前半
第11回:The Knight(騎士)後半
第12回:The Squire(騎士の従者)
第13回:『カンタベリー物語』の世界へ再び: 映像から考える2
第14回:試験とまとめ
第15回:総括
第16回:授業計画の説明とイントロダクション
第17回:Middle Englishの特徴と時代背景について
第18回:The Prioress (女子修道院長) 前半
第19回:The Prioress (女子修道院長) 後半
第20回:The Wife of Bath (バースのおかみさん)前半
第21回:The Wife of Bath (バースのおかみさん)後半
第22回:『カンタベリー物語』の女性たち
第23回:The Doctor of Physic (医者)前半
第24回:The Doctor of Physic (医者)後半
第25回:The Franklyn(郷士)前半
第26回:The Franklyn(郷士)後半
第27回:The Pardoner (免罪符売り)前半
第28回:The Pardoner (免罪符売り)後半
第29回:試験とまとめ
第30回:総括
準備学習・履修上の注意
/Notices
シラバスの指定箇所をあらかじめ読み、ハンドアウトを作成する。
各授業における予習復習時間数の平均は4時間程度を想定。
教科書・参考書等
/Textbooks
【教科書】
パケットを使用する(詳細については初回の授業時に説明する)
その他、資料を適宜配付する
【参考書】
・Sanki Ichikawa & Tamotsu Matsunami. Chaucer's Canterbury Tales: General Prologue (Kenkyusya, 1987)
・Larry Benson ed. The Riverside Chaucer (Oxford UP, 2008)
・Norman Davis et al. eds.: A Chaucer Glossary (Oxford UP, 1979)
・Oxford English Dictionary (Online)
・Middle English Dictionary (Online)
成績評価の方法
/Evaluation
【評価方法】
【評価基準】
・中英語の基本的な文法を理解し、辞書や注釈を利用しながら簡単な原文を読解できるか
・中英語の言語的特徴を英語史の流れの中に位置づけることができるか
・作品の読解を通して、文学的・英語学的な観点から問題意識を持つことができるか
【課題(試験やレポート)に対するフィードバックの方法】
備考
/Notes
・授業の進み具合や履修者の理解度を考慮し、スケジュールや内容に多少の変更が生じる場合がある。
・課題配信や提出等はGoogle Classroomを利用予定。履修者への連絡はGoogle Classroomを通じて行う。
【討議(ディスカッション、ディベート)を取り入れている】
【発表(プレゼンテーション)を取り入れている】

科目と卒業/修了認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)の対応一覧
/Diploma Policy
https://www.shirayuri.ac.jp/campus/enrollment/diploma01.html

科目一覧へ戻る