シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2024/03/14 現在

科目名/Course title 心理学実験指導法Ⅱ/Methodology of Psychological Experiment Ⅱ
担当教員(所属)/Instructor 松田 なつみ (人間総合学部発達心理学科)
授業科目区分/Category 博士 発達心理学専攻専門科目 
授業形態/Type of class 演習
開講期/Semester 2024年度/Academic Year  後期/AUTUMN
開講曜限/Class period 木/THU 1 , 木/THU 2
対象所属/Eligible Faculty 大学院文学研究科博士課程(後期)発達心理学専攻/Graduate School of Liberal Arts Department of Developmental Psychology
対象学年/Eligible grade 1年 , 2年 , 3年
単位数/Credits 2
副題
/SubTitle
心理学研究に用いられるさまざまな方法を初学者(学部生)に対して教える際の指導法について学ぶ。
授業のねらいと達成目標
/Course Objectives
心理学研究に用いられるさまざまな方法を実習する際の指導について学ぶ。学部2年の「心理学実験Ⅱ」の課題の立案、および実習に参加・指導する経験を通して、初学者への教授法を理解する。「心理学実験Ⅱ」の授業内容を参照のこと。
授業概要
/Course description
学部2年の「心理学実験Ⅱ」の授業内容は以下のとおりである。各授業の担当教員の指導のもと、学部生の実習にかかわる。
第1回〜第6回 調査法
 最初に調査法についての概要を講義によって学んだ後、小グループに分かれて、実際に質問紙を作成し、データ収集、データ入力と分析を行う。そして発表用資料をグループごとの作成し、最後の授業において発表会を行う。
第7回〜第14回 検査法(性格検査・知能検査)
 2つのグループに分かれ、性格検査及び知能検査についての体験型授業を4週間ずつローテーションをして学習する。
第15回 ふりかえり
授業計画(授業の形式、スケジュール等)
/Class schedule
第1回 調査法① 調査法概要・課題論文講読 
第2回 調査法② 問題と目的 
第3回 調査法③ 質問紙作成 
第4回 調査法④ 方法     
第5回 調査法⑤ 分析        
第6回 調査法⑥ 結果        
第7回 調査法⑦ 考察   
第8回 性格検査 SCT (グループ1) 
    知能検査 その1(グループ2)
第9回  性格検査 PFスタディ(グループ1) 
    知能検査 その2(グループ2)
第10回 性格検査 バウムテスト(グループ1) 
     知能検査 その3(グループ2)
第11回 性格検査 まとめ(グループ1)
     知能検査 まとめ(グループ2)  
第12回  知能検査 その1(グループ1)  
性格検査 SCT (グループ2) 
第13回   知能検査 その2(グループ1)
性格検査 PFスタディ(グループ2) 
第14回  知能検査 その3(グループ1)
性格検査 バウムテスト(グループ2)
第15回 知能検査 まとめ(グループ1) 
性格検査 まとめ(グループ2)
準備学習・履修上の注意
/Notices
初学者(学部2年次の心理学実験Ⅱの受講者)に対して、丁寧、親切、誠実な対応を心がけること。各課題について必要と思われる事前準備を自発的に行い、担当教員との事前の打ち合わせを行うこと。
各回の授業外学習時間(予習・復習)には4時間程度かかるものと想定される。
教科書・参考書等
/Textbooks
【教科書/Text books】
課題ごとに配布資料がある。

【参考書/Reference books】
特になし。
成績評価の方法
/Evaluation
【評価方法/Evaluation】
実習への参加による平常点。
備考
/Notes
【討議(ディスカッション、ディベート)を取り入れている】
【グループワークを取り入れている】
【発表(プレゼンテーション)を取り入れている】
【フィールドワーク、実習、実験、実技を取り入れている】

科目と卒業/修了認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)の対応一覧
/Diploma Policy
https://www.shirayuri.ac.jp/campus/enrollment/diploma01.html

科目一覧へ戻る