小学生フランス語教室
フランス語教育研究会主催「小学生フランス語教室」を開催しています。毎回、教室には20名くらいの小学生が地域近隣から集まり、フランス人TA(ティーチングアシスタント)、留学生、大学院生、学生や本学教員と共に、歌やクイズ、ゲームなどの遊びを通して、楽しみながらフランス語やフランス文化に触れていきます。最後には全員でフランス語劇を上演します。
【報告】2023年度小学生フランス語教室 プチテコ・プランタン
3月2日・3日の二日間、白百合女子大学フランス語教育研究会主催 小学生のためのフランス語教室「プチテコ・プランタン」が開催されました。
今回のテーマは「フランスの四季を楽しもう!」です。学生スタッフの考案した様々なアクティビティを通して、季節や天気にまつわる表現を学び、フランスの風土に関する知識を深めました。
「プチテコ」は2000年の開始以来現在まで続く教育活動です。この活動に関わった学生スタッフの中には、小学校、中学・高等学校、そして大学のフランス語教員となって活躍している者が多くおり、本学学生にとっても貴重な経験の場となっています。
当日の教室の様子はこちらから。
今回のテーマは「フランスの四季を楽しもう!」です。学生スタッフの考案した様々なアクティビティを通して、季節や天気にまつわる表現を学び、フランスの風土に関する知識を深めました。
「プチテコ」は2000年の開始以来現在まで続く教育活動です。この活動に関わった学生スタッフの中には、小学校、中学・高等学校、そして大学のフランス語教員となって活躍している者が多くおり、本学学生にとっても貴重な経験の場となっています。
当日の教室の様子はこちらから。


歌の練習風景 参加者・スタッフ記念撮影
( 白百合女子大学フランス語教育研究会)