図書館

リスト画面の見方

 リストに表示される各データベースの見方です。



①データベースタイトル
学外端末から接続したい場合は、こちらをクリックしてください。
また②のアイコンが無い場合もこちらをクリックしてください。
クリックするとMyOPACログイン画面が表示されます。
ログインすると利用できます。

②学内端末からはこちら
学内端末から利用したい場合はこちらをクリックしてください。
MyOPACにログインすることなく利用できます。
このアイコンが無い場合は、①のタイトルをクリックしてください。

③「図書館 ゲートウエイ 条件付きで可 制限なし」
接続方法や条件を表しています。「制限なし」は同時アクセス制限を表しています。
たとえば「1」の数字がある場合は、同時に1人までの制限となっています。
「タイトルによる」場合は、電子ブックなどの場合
個別タイトル毎に同時アクセス条件が異なります。
※学外端末からは利用できないデータベースタイトルもあります。

④言語
データベースで検索される資料の主な言語を表しています。
「日本語」は日本語の資料、「英語」は英語の資料となります。

⑤目的
どんな目的で利用できるかを表しています。

⑥分野
関連のある分野を表しています。

⑦内容
データベースの内容や使い方説明です。
※学外端末からは利用できない場合、こちらに記載してあります。

⑧使い方等
データベースの使い方などのリンクです。
 
 
Page Top