閲覧のみ可能な資料(貸出不可)
- 児童文学専攻の修士論文・博士論文
- 児童文化研究センター所蔵の各文庫
学内外の先生方から寄贈された、児童文化研究センター所蔵の文庫です。貴重書も含まれます。
※学生には貸出ができません。
※現在整備中のものは閲覧できません。
児童文化研究センター所蔵文庫一覧
- 三文庫
・金平文庫
・冨田文庫
・光吉文庫
※詳しくはこちらをご覧ください。 - その他
・神宮文庫(整備中)
・山本文庫(整備中)
・田中きみ文庫
・読み書き文庫
・桑原三郎寄贈書
・木村小舟文庫
センター所蔵文庫詳細
文庫名 | 元の所蔵主 | 蔵書の特徴 |
---|---|---|
金平文庫 | 故 金平聖之助氏 | 英語圏の洋書・絵本が中心 英語圏以外の海外絵本も所蔵 |
冨田文庫 | 故 冨田博之氏(元本学教授) | 児童演劇関連の書籍や台本 メーテルリンク『青い鳥』関連の 資料等のコレクション キリスト教児童文学等のコレクション 他多数 |
冨田文庫・文書資料 ※ 冨田文庫・新聞記事 ※ 冨田文庫・ポスター資料 ※ |
故 冨田博之氏(元本学教授) | 児童演劇・演劇教育に関する膨大な文書 資料、新聞記事スクラップ、ポスター等 |
光吉文庫 | 故 光吉夏弥氏 | 海外児童文学の原書、翻訳書、研究書が中心 洋書絵本も多数 |
光吉文庫・カード資料※ | 故 光吉夏弥氏 | 光吉氏による情報カード約45,000枚 |
神宮文庫 ※(整備中) | 故 神宮輝夫氏(元本学教授) | 児童文学(創作・伝記など) |
山本文庫 ※(整備中) | 山本有三記念館(三鷹市) | 三鷹市の山本有三記念館が 児童向けに貸出していた文庫 |
田中きみ文庫 ※ | 故 田中きみ氏(寄贈者 菊地道子氏) | 翻訳児童文学が中心 |
読み書き文庫 ※ | 故 飯干陽氏(元本学教授) | 読み書きに関する本が中心 |
桑原三郎寄贈書 ※ | 故 桑原三郎氏(元本学教授) | 桑原氏著作や翻訳 (『きかんしゃトーマス』シリーズなど) |
木村小舟文庫 ※ | 故 飯干陽氏が木村家から寄贈されたもの | 木村小舟の著書 |
※は、児童文化研究センター内のPCでのみ検索可能です。