投稿論文
- カトリック信者の宗教性発達過程に関する検討〈森本 真由美〉
- 絵本の読み聞かせを通した「共感的心の理論」の深まり〈杉沢 智子・田島 信元〉
- 中学生・高校生女子の友人グループ:グループの果たす役割とグループ関係の発達的変化についての考察〈幸本 香奈〉
- 中学生の対人関係形成におけるコンパニオンアニマルの心理的効果〈西村 信子・牧野 いずみ〉
- 成人期のアイデンティティ発達において仕事へのコミットメントがもつ役割の考察〈高橋 彩〉
- 乳幼児のいる父親のワーク・ファミリー・コンフリクト:夫婦関係と家庭参加との関連〈原 健之〉
- 乳幼児期の読み聞かせ・読書活動支援のあり方と子どもの発達との関連性〈奥村 桃子・田島 信元・宮下 孝広・大熊 美佳子・岩崎 衣里子〉
卒論短報
- 保育園3歳児の半年間における仲間関係〈大畑 茜・秦野 悦子〉
共同研究報告
- 「歌いかけ・読み聞かせ」に関わる母子相互作用と母親の発達期待が0~2歳児の発達に及ぼす影響〈板橋 利枝・田島 信元・宮下 孝広〉
- 児童期・青年期の読書環境が読書活動のあり方,認知・社会的発達に及ぼす影響過程〈大熊 美佳子・宮下 孝広・田島 信元・奥村 桃子・岩崎 衣里子〉
- 「カルピス」の共同作製・飲用体験における親子相互行為の構造と機能の発達が子どもの心理的発達に及ぼす影響〈三木 陽子・小谷 恵・大澤 一仁・田島 信元・宮下 孝広・松浦 啓一・大木 浩司〉
- 「カルピス」共同作製・飲用と絵本の読み聞かせを通じた地域交流活動の研究〈宮下 孝広・内田 直人・田島 信元・大木 浩司・大澤 一仁・小谷 恵・松浦 啓一〉