[児童文化学科]「キャリア研究」に、テレビアニメの制作進行を務める卒業生がゲストとして登壇してくれました!

2024.05.13
教育・研究
就職活動を含めて卒業後の人生について考える「キャリア研究」(2年次必修)の授業に、本大学院卒業生の勝又さん(テレビアニメ制作進行)がゲストとして来て下さいました。
就職に活かされた大学院での学び、就職活動で心掛けたことや面接でインパクトを残すコツ、アニメ制作現場での葛藤と達成感、将来の展望に加え、受講生の人生相談コーナーまであり、充実の内容でした。

受講生も感想を寄せてくれました。ごく一部ですが、ご覧ください。

・面接時の「エンタメ業界は面接官も笑顔に出来るような個性を身に付けると良い」というアドバイスは絶対に他学科では聞けない貴重な情報なので、それが良いんだ!と衝撃を受けました。
・貴重なお話が聞けて楽しかったです。好きなものをとことん突き詰めているのが白百合の児童文化の象徴みたいに見えてとってもすごいなと思いました。
・勝又さんは児童文化学科の学生にとって勇気を与えてくださる希望の光のように感じました。お話をお聞きすることができて本当に良かったです。
・今回、勝又さんのお話を聞いて就活について不安な気持ちが少し明るい方へ向いていった気がしました。2年生になって就活が現実味を帯びてきて、面接とか、怖いイメージがあって目を背けたくなったのですが、勝又さんがおっしゃっていた自分の好きを伝えることは自分も得意なので、少し明るく考えることができました。まだまだお話ししてほしいくらいで、とても楽しい時間でした。

なお、今回のゲスト、勝又さんがかかわるベイブレードXはテレ東系列にて毎週金曜夕方6時25分から大好評放送中です!

https://beyblade.takaratomy.co.jp/anime/ 


TOPへ戻る
HOME
入試情報
白百合について
教育・研究
キャリア支援
キャンパスライフ
社会貢献