[児童文化学科]「おもちゃ論」担当の森下みさ子先生が、Eテレ「toi-toi」の取材を受けました。18日午後8時に放映されます。

2024.07.15
教育・研究
「toi-toi」は、ある人が発した「問い」を多方面から考えることで、少しでもみんなが生きやすい世の中にするヒントを得たい、というテレビ番組です。
今回の「問い」は、難病の女性が発した「あなたのからだは”ふつう”?」。
車イスのバービーやメルちゃんが販売される状況をどう考えるか・・・森下先生は「人形と遊ぶ」ことの意味をコメントしています。
見逃しがちなことをあらためて問い直す・・・子どもの視点から社会や文化をとらえ直す、児童文化学科の学びにも通じる番組です。
ぜひ、ご覧ください。

NHK「toi-toi」HP:https://www.nhk.jp/p/ts/72L62Z715X/ 


TOPへ戻る
HOME
入試情報
白百合について
教育・研究
キャリア支援
キャンパスライフ
社会貢献