7/20(土)今年度2回目のオープンキャンパスが開催されました。
初等教育学科では前回に引き続き、次のコラボ授業を2本立てて行いました。
1.造形×音楽「色や形で音楽をつくろう! ~試行錯誤の意味を考える~」
2.幼児教育×児童教育「紙おむつから世界が見える ~日本の技術とSDGs~」
どちらの授業でも、参加者の皆さまは実際に手を動かして、作ったり、試してみたり、
大変熱心かつ積極的に参加して下さいました!
次回は、8/4(日)10:00-16:00です。詳細はこちらをクリック!
暑い1日になりそうですが、皆さまとお会いできることを楽しみにしております!
初等教育学科では前回に引き続き、次のコラボ授業を2本立てて行いました。
1.造形×音楽「色や形で音楽をつくろう! ~試行錯誤の意味を考える~」
2.幼児教育×児童教育「紙おむつから世界が見える ~日本の技術とSDGs~」

どちらの授業でも、参加者の皆さまは実際に手を動かして、作ったり、試してみたり、
大変熱心かつ積極的に参加して下さいました!

次回は、8/4(日)10:00-16:00です。詳細はこちらをクリック!
暑い1日になりそうですが、皆さまとお会いできることを楽しみにしております!