言語・文学研究センターでは、来る12月10日(火)に、日本女子大学教授・現代女性キャリア研究所所長の永井暁子先生を講師にお迎えし、2024年度第2回講演会「「女性」の生き方:現在と未来」を開催いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本講演会は、ご所属を問わずどなたでもご参加いただけます。みなさまのご参加をお待ちしております。
【講 師】永井 暁子 先生(日本女子大学教授・現代女性キャリア研究所所長)
【日 時】2024年 12 月 10 日 (火) 16:20~17:50 ※16:00より受付開始
【対 象】どなたでもご参加いただけます。
【会 場】白百合女子大学 1号館3階 1303教室
【申し込み】事前申込制:メールまたは下記のフォームよりお申し込みください。
forms.gle/gdTD88mY79MHCCuh6
←こちらのQRコードからもフォーム入力画面にアクセスしていただけます。
【お問合せ】白百合女子大学 言語・文学研究センター
TEL:03-3326-5294(平日9時〜17時) E-mail: gbkc@shirayuri.ac.jp
▲クリックすると大きな画面でご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師プロフィール】
永井 暁子(ながい あきこ)
日本女子大学教授・現代女性キャリア研究所所長。家族キャリア(結婚・出産)と職業キャリア、家事・育児、そして家族関係に関して、データに基づく研究を行っている。NHKクローズアップ現代「家事代行サービス 急拡大の陰で…」(2023年8月22日(火)放送)にて出演。主な著書には、『対等な夫婦は幸せか』(勁草書房、2007年)や『結婚の壁—非婚・晩婚の構造』(勁草書房、2010年)などがある。