英語英文学科

多彩なプログラムを選択して英語力を磨き、異文化を理解して、
日本の魅力を世界の人々に発信できるグローバルな人材を育てます。

3つの特色

高度な英語コミュニケーション能力を養う

1年次からレベル別クラスに分かれ、4技能を徹底的に伸ばします。2年次以降は、「Integrated English」で英語の思考力・表現力を向上させます。


4コースでグローバルに通用する知性を育てる

3年次からは研究分野を4つのコースから選択。日本を含むグローバル世界について考察するコース、言語に関するさまざまな理論を学ぶコース、英語圏の文学・文化・歴史について、アメリカ中心に研究するコース、イギリス中心に研究するコースに分かれ、グローバルに通用する知性を育てます。


実践型プログラムでキャリア選択の幅を広げる

キャリア選択の幅が広がる実践型プログラムが選択可能。実社会を体験しながら国際的就業力を養うプログラムをはじめ、世界共通のホスピタリティを学ぶプログラム、子どもに英語を教えるスキルを習得するプログラムを設置し、一人ひとりのキャリア形成をサポートします。

学びのキーワード 

ことばとコミュニケーション ブリティッシュ・スタディーズ アメリカン・スタディーズ 国際社会・文化 (こんなキーワードも学べます)グローバルビジネス 児童英語 ホスピタリティ 海外インターンシップ 英語教育 言語学 イギリス文化 異文化理解 アメリカ社会 海外留学 ジェンダー マイノリティ ポップカルチャー メディア 文学 

4年間の学び

[1・2年次][入門セミナー]英語の4技能を総合的に発展させながら、英語圏の文化・社会の基礎を幅広く学ぶ。[3年次][3年セミナー]専攻コースに分かれて学術的な研究方法を学ぶ。[4年次][特別演習]学修の集大成として、卒業論文に取り組む。[3・4年次]「国際社会・文化」コース 「ことばとコミュニケーション」コース 「アメリカン・スタディーズ」コース 「ブリティッシュ・スタディーズ」コース+[1年次~4年次]希望者は興味のあるプログラムを選択して履修可能 グローバルビジネスプログラム ホスピタリティ・マネジメントプログラム 児童英語指導者養成プログラム 海外留学プログラム(長期)


4技能の統合を目標とする英語科目

「Integrated English」で
英語の思考力・表現力を発達させる。

2年次から履修可能となる「Integrated English」では、自分が関心のあるトピックスを軸にして英語力を向上させます。たとえば映画やアニメなどのポップカルチャー、実践的なビジネスコミュニケーションなど、トピックスはさまざまです。授業では、選んだトピックスについてインタビューや資料から情報を集め、レポートにまとめてプレゼンテーションを行います。一連の流れを英語で行うことで、インプットとアウトプットの総合的な反復となり、思考力と表現力が備わった本物の英語力が身に付きます。

写真:英語でのプレゼンテーションの様子

入門から専門まで続く少人数制の必修セミナー

入門セミナー(1・2年次)3年セミナー(3年次)特別演習(4年次)

必修の演習科目で
専門的な知識と技能を定着させる。

各年次の必修である演習科目は、少人数のセミナー形式で授業を行います。1年次から2年次にかけて履修する「入門セミナー」では、各専門コースの基礎知識を習得します。2年次の終わりに4コースから自由に専攻コースを選択した後、3年次の「3年セミナー」において、当該専攻コースの学術的な研究方法を学びます。最後に、4年次の「特別演習」において、卒業論文の制作に必要なスキルを習得します。この4年間にわたる一貫したセミナー形式の授業を通じて、専門的な知識・技能を定着させることを目指します。

写真:入門から論文執筆へとつながる少人数の演習風景

3年次における専攻コースの選択

「4コース」から興味のあるものを選び、自分のテーマでリサーチを行います。

All English の授業で
グローバルに視野を広げる

「国際社会・文化」コース
International Society & Culture (ISC)

You can take all of your classes in English! Develop international sensibility learning about and interacting with society, culture, media, and history. Explore Japanese culture and society through international eyes and develop your own understanding. Become an international woman who can express her ideas freely in English!
すべての授業を英語で受けることが選択でき、社会や文化、メディアや歴史研究を通して国際感覚を養います。日本の文化・社会をグローバル視点から考察して、的確にとらえる力を身につけます。英語で自分の考えを表現できる国際的な女性になりましょう!
 

科目例
  • Global History
  • East Asian Studies
  • Japanese Society
  • Japanese History
  • Japanese Studies
  • Japanese Pop Culture

言語それ自体の構造を
科学的に分析する

「ことばとコミュニケーション」コース
Language and Communication

言語の「構造」「音声」「歴史」から「言語習得を中心とした心理言語学的側面」「年齢や性差など社会での言語使用」まで、理論に基づいて英語を含む言語活動を分析します。言語それ自体の構造を理解し、他者とのコミュニケーションを自在に行えるようになることを目指します。

科目例
  • 言語習得論
  • 英語音声学
  • World Englishes
  • Journalism English
  • 児童英語入門
  • 異文化コミュニケーション

アメリカの文学・文化・歴史を
専門的に研究する

「アメリカン・スタディーズ」コース
American Studies

「ディズニーやハリウッドに代表されるアメリカ大衆文化のグローバルな影響は、他国のローカルな文化をどのように変容させたか」「“Black Lives Matter ”に代表される人種問題の歴史的経緯とは何か」こうした文化遺産への学問的な「問い」から、歴史や文化への想像力を養います。

科目例
  • アメリカ史
  • アメリカ文化概論
  • アメリカ文学史
  • アメリカ文学講義
  • American Society
  • American Culture

イギリスの文学・文化・歴史を
専門的に研究する

「ブリティッシュ・スタディーズ」コース
British Studies

「ヴィクトリア朝時代の児童文学が、どのように教訓主義的リアリズムから想像力に富んだファンタジーへと変容したか」「大英帝国の植民地出身の作家たちは、なぜ『抑圧された歴史』を回復できたか」こうした文化遺産への学問的な「問い」から、歴史や文化への想像力を養います。

科目例
  • イギリス史
  • イギリス文化史
  • イギリス文学史
  • イギリス文学講義
  • British Culture
  • Postcolonial Literature

必修外国語

フランス語、ドイツ語、中国語( いずれか1 科目を選択)

実践的な3つのプログラム

4年間のカリキュラムに加えて、将来の選択に役立つ実践的なプログラムを設けています。ホスピタリティ業界で活躍したい人、子どもへの英語の指導者をめざす人、世界を舞台に働きたい人をサポートします。

ホスピタリティ・マネジメントプログラム

ホスピタリティを学問的・実務的に幅広く学び、白百合の精神を実践。


プログラムの特徴

航空、ホテル、旅行、不動産というホスピタリティ産業の企業を目指す学生のためのプログラムです。
ホスピタリティ業界で求められる実用的な英語、異なる文化的背景を持つ人への接し方、将来のホスピタリティ業界における女性管理職も視野に入れた女性リーダーシップ力を学び修得します。
 

学べる内容

ホスピタリティ概論、ホスピタリティの英語、ビジネスマナーとプロトコール、エアラインビジネス、観光マネジメント、ホスピタリティ業界で活躍する女性リーダーシップ論などを学びます。
 

写真:ホスピタリティ・マネジメントプログラム



児童英語指導者養成プログラム

児童英語指導者養成プログラム:パンフレット(PDF)

講義や小学校の授業参観などを通して
子どもに英語を教える力を養う。

プログラムの特徴

子どもに英語を教える指導者になるための技能や英語能力を養います。英語教育に必要な理論と教授法をバランス良く学び、小学校での実習も行います。

学べる内容

子どもに英語を教えるための理論と知識、教授法を学びます。「観察実習」では公・私立の小学校で授業を参観。「ワークショップ」では外国語活動の授業を実習し教える力を養います。

写真:児童英語指導者養成プログラム


グローバルビジネスプログラム(GBP)

グローバルビジネスプログラム:パンフレット(PDF)

海外で働く、グローバル企業で活躍する。
国際的な就業力を養うためのプログラム。

プログラムの特徴

将来は海外で働くことや、英語を使う職種で活躍したい学生に向けたプログラムです。専門の学びをもとにビジネスで求められる実践力を養います。

学べる内容

ビジネス英語、企業と協働する課題解決型授業、ビジネスの基礎知識とマナーを身に付ける授業など幅広い科目から学びます。海外企業でのインターンシップ研修も充実しています。

写真:グローバルビジネスプログラム(GBP)

一人ひとりの希望に応える留学制度

海外の協定校・認定校との留学制度を整備。

多様な価値観に触れ、英語の力を高める。

本学科を対象とする海外協定校・認定校は、イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドにあります。1カ月から最長1年間まで、多くの学生が海外留学を経験します。

留学費用をサポートする奨学金制度 半年 175,000円 ~ 1年 350,000円 本学の留学制度を活用し、協定校・認定校へ留学した場合、期間に応じて上記の奨学金を給付しています。

将来に役立つTOEIC 対策、ビジネス英語。

TOEIC対策

留学や就職活動に備える、外部英語試験対策の授業も用意しています。「TOEIC 入門」「TOEIC 初級」で基礎的な力を固め、「TOEIC 中級」「TOEIC 上級」で段階的にスコアアップをめざします。白百合ならではの少人数クラスで、丁寧に学びます。全学年対象。

ビジネス英語科目

「ビジネスコミュニケーション」ではビジネスの様々な場面で役立つ会話の仕方を修得。「ホスピタリティ・マネジメント」「グローバルビジネス」の各プログラムでもビジネス英語を学ぶことができます。

取得可能資格等

  • 中学校教諭一種(英語)
  • 高等学校教諭一種(英語)
  • 日本語教育副専攻 ※1
  • グローバルビジネスプログラム ※1
  • ホスピタリティ・マネジメントプログラム ※1
  • 数理・データサイエンス・AI教育プログラム ※1
  • 児童英語指導者養成プログラム ※1
  • 舞台芸術実践プログラム ※1
  • 司書
  • 司書教諭 ※2

※1 所定の単位を取得すると、本学発行の「修了認定書」が授与されます。
※2 司書教諭は、教職課程履修者(小・中・高)が履修できる課程です。

履修モデル

※履修モデルは、何をどのような順に学んでいくかを示すために卒業要件や資格取得要件等を元に作成したものです。ここに掲載する履修モデルはあくまで一例です。

2022年度 卒業論文題目(一部抜粋)

比較文化・文学( 現:国際社会・文化 )

  • Analysis of the Differences in Ideas about DSD and Transgender Athletes in Japanese and English
  • ※2021年度入学者より「比較文化・文学」コースは、「国際社会・文化」コースへ名称が変わりました。

ことばとコミュニケーション

  • 継続的な⾃主英語学習⽅法についての研究

アメリカン・スタディーズ

  • ⾒えない階級差:アイリーンの視点からネラ・ラーセンの『パッシング』を読む

ブリティッシュ・スタディーズ

  • 「 ただ思うことが」−『秘密の花園』とクリスチャン・サイエンス

アドミッションポリシー

カリキュラムポリシー

Page Top