本学のグローバル言語・文化教育センターでは、様々な分野でご活躍の講師をお招きして、グローバル社会に生きる私たちが抱える課題や求められる視点を、学生・教職員だけでなく、多くの方々と共に学び考える企画を行っています。今回は、上智大学 神学部 准教授のフィルマンシャー・アントニウス 氏をお招きし、ASEACCU(※)2025のテーマについてお話しいただきます。
【講 師】フィルマンシャー・アントニウス 氏
上智大学 神学部 准教授 (専攻:典礼神学)
学校法人上智学院 カトリック・イエズス会センター 副センター長
1977年インドネシア生まれ ドリヤルカラ大学卒業、同大学学士課程修了(哲学)
2010年上智大学大学院神学研究科神学専攻修了
2014年サンタ・クララ大学博士課程修了(神学)
Jungmann Society(典礼神学者学会)正会員 イエズス会司祭
【日 時】2025年6月24日(火)19:00-20:30【OPEN▶18:50】
【参加方法】Zoom(事前申込制) 参加無料
【対 象】どなたでもご参加いただけます 日本語で行います
【申込方法】6月22日(日)までに、以下のGoogle フォームからお申込みください
https://forms.gle/dfgDBDo4Kr9C1aym7
【問い合わせ】 白百合女子大学 グローバル言語・文化教育センター
E-mail:program@shirayuri.ac.jp
(※)ASEACCUとは、ASEACCU(The Association of Southeast and East Asian Catholic Colleges and Universities/東南アジア・東アジアカトリック大学連盟)主催の国際学生会議で、毎年夏に開催されます。会議テーマについて、加盟国(インドネシア、オーストラリア、韓国、タイ、台湾、日本、中国、フィリピン、カンボジア)の他大学学生とのディスカッションやプレゼンテーションがあります。2025年は、台湾・静宜大学(協定校)にて開催されます。
(グローバル言語・文化教育センター)