選考方法
自己推薦入試(Ⅰ期)のポイント
-
早期のチャレンジが可能。総合型選抜との併願受験も併願制入試として早い時期にチャレンジが可能です。総合型選抜(Ⅰ期)との併願も可能。異なる入試区分でチャレンジすることで合格のチャンスを広げることができます。
-
これまでの経験を書類審査で丁寧に評価自身の強みや長所、様々な活動を踏まえて得られたものを、「自己推薦・志望理由書」に表現してもらいます。あわせて提出する「調査書」とともに丁寧に評価します(面接試験はありません)。
-
日頃の勉学成果を確認する基礎力テスト基礎力テストは、高校2年次修了までに学習する基礎的、基本的な内容を確認する試験です。「国語(現代文)」「英語」の2教科を実施。いずれも解答形式はマークシート方式です。2教科の配点は学科により異なります。
自己推薦入試(Ⅰ期)基礎力テスト_サンプル問題
選考内容及び配点(100点満点)
| 学部 | 学科 | 基礎力テスト | 自己推薦・志望理由書 | 調査書 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 国語 | 英語 | ||||
| 文 | 国語国文 | 40点 | 20点 | 30点 | 10点 |
| フランス語 フランス文 |
20点 | 40点 | 30点 | 10点 | |
| 英語英文 | 20点 | 40点 | 30点 | 10点 | |
| 人間総合 | 児童文化 | 30点 | 30点 | 30点 | 10点 |
| 発達心理 | 30点 | 30点 | 30点 | 10点 | |
| 初等教育 | 30点 | 30点 | 30点 | 10点 | |
入試日程
入学手続について
自己推薦入試(Ⅰ期)は、入学手続を二段階に分けて行うことができます。一次手続期間内までに入学金を納入すれば、二次手続期間期日まで、入学金以外の入学手続時納入金の納入期間を延長できます。なお、一次手続期間内に二次手続を併せて行うことも可能です。
【一次手続締切日】2025年11月11日(火)
【二次手続締切日】2025年12月24日(水)
募集人数
| 学部 | 学科 | 人数 |
|---|---|---|
| 文 | 国語国文 | 3名 |
| フランス語フランス文 | 2名 | |
| 英語英文 | 3名 | |
| 人間総合 | 児童文化 | 3名 |
| 発達心理 | 3名 | |
| 初等教育 | 3名 |









