卒業生子女・在学生姉妹入試

専願制

卒業生子女・在学生姉妹入試は、本学の卒業生子女・在学生姉妹としての建学の精神や教育目標へのより深い理解を踏まえ、入学後の自身の学びに関する明確なイメージと高い学習意欲を持っている人を求める入試です。

選考方法

オープンキャンパス(模擬授業)に参加し、授業の内容と自分の考えを1200字程度でまとめた「模擬授業参加レポート」を作成してエントリーシートと一緒に提出してもらいます。

卒業生子女・在学生姉妹入試のポイント

  1. 卒業生・在学生の子・孫・姉妹が対象!

    本学卒業生または在学生の子・孫・姉妹にあたる方が出願できる入試です。出願時に、それらを証明する書類の提出が必要になります。

  2. 出願資格としての成績基準

    高校生活の学びの成果として、全評3.2以上を出願条件として設けています。

  3. 「模擬授業参加レポート」の作成
    模擬授業への理解力

    出願時に提出する「模擬授業参加レポート」では、授業内容を要約し、自分の考えとともに1200字程度でまとめてもらいます。面接試験では模擬授業に関する質疑応答を行いますので、模擬授業にしっかり取り組みましょう。

入試日程

※「模擬授業」を実施するオープンキャンパスは5月、7月、8月です。詳細はオープンキャンパスページをご参照ください。

募集人数

学部 学科 人数
国語国文 若干名
フランス語フランス文 若干名
英語英文 若干名
人間総合 児童文化 若干名
発達心理 若干名
初等教育 若干名

出願要項

入試Q&A

TOPへ戻る
HOME
入試情報
白百合について
教育・研究
キャリア支援
キャンパスライフ
社会貢献