クラブ活動

大学でのクラブ活動は、学生生活をより充実させ、楽しみながら幅広い人間性や社会性を身につけることができる絶好の機会となります。それにより身についた能力は就職活動のみならず、その後の社会人生活でも大変役立つものです。ぜひ積極的にクラブ活動に参加しましょう。また、もし希望するクラブ団体がない場合は新規に設立することも可能です。
※ 本学は各団体を【サークル】ではなく【クラブ】として扱っています。
学外の団体に加入する場合は、事前にその団体のことをよく調べるようにしましょう。

大学公認クラブのポイント

学内で以下の優遇が受けられます。また活動を通して多くの能力が身に付きます。

〇大学敷地内で活動できる
部室が使えるため荷物を置くことができる
〇学生会からの援助金が受けられる
〇活動中のケガについて学研災が適用される
〇事務職員との接点が多い→職員に顔を覚えてもらえるチャンス増える!キャリア支援課へのスムーズな連携あり
〇多くの能力が身に付きます!就職活動にはもちろん、以降の人生にも経験が役に立ちます
 ・部を運営、まとめていく力→リーダーシップ、規律遵守、問題解決力、組織適応力、調整能力
 ・仲間との連携、協力→協調性、判断力、行動力、洞察力
 ・ミーティング議事録作成→パソコンスキル
 ・申請書、報告書作成→エントリーシート作成力
 ・学内委員会での発表→プレゼン力、面接対応力
 ・後輩への引継ぎ→指導力、人材育成力、情報整理力

大学公認クラブ

大学公認クラブは、文化系クラブと体育会系クラブあわせて27団体ありますのでご紹介します。

各クラブ団体SNS・連絡先一覧

各クラブのSNS(X・Instagram)、メールアドレスを掲載しております。
SNSのアイコンをクリックするとページが開きます。

連絡先一覧は、こちらです。

イベント情報

本学公認の学生団体が主催、出演するイベント等についてお知らせします。

FAQ集

クラブ活動で気になることや知りたいことなど、よくある質問をまとめました。

TOPへ戻る
HOME
入試情報
白百合について
教育・研究
キャリア支援
キャンパスライフ
社会貢献