新着情報

公開講座(9月7日開催)平野啓一郎氏講演会「三島由紀夫 生誕100年を前に」のご案内【※追記 申込受付は終了いたしました】

2024年7月26日

【2023年8月21日 追記】
定員に達しましたので、参加お申込みを締め切りました。多数のお申込み、ありがとうございました。

 9月7日(土)に平野啓一郎氏を講演者にお迎えし、公開講座<特別講演>「三島由紀夫 生誕100年を前に」を開催いたします。


【講演者】平野啓一郎(小説家)
 1975年生まれ。京都大学在学中に『日蝕』により芥川賞。小説『ある男』で読売文学賞。
 同作は映画化され日本アカデミー賞最優秀作品賞、最優秀監督賞はじめ8部門で受賞。
 2024年『本心』も映画化決定。評論『三島由紀夫論』では第22回小林秀雄賞を受賞。

【聞き手】井上隆史(本学文学部国語国文学科教授)
 暴流(ぼる)の人 三島由紀夫』(平凡社)で読売文学賞、やまなし文学賞受賞。
 『大江健三郎論ー怪物作家の「本当ノ事」』(光文社)、
 『津島佑子の世界』(水声社、編著。津島佑子は本学英文科を卒業)などの著作がある。
 2024年11月30日(土)~2025年2月8日(土)、日本近代文学館にて「三島由紀夫生誕100年祭」を開催予定。

【日 時】2024年9月7日 (土) 10:00~11:30
【対 象】どなたでもご参加いただけます。
【会 場】白百合女子大学11号館3階 クララホール
     ※駐車場のご用意はありませんので、ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください。
【受講料】1,000円 当日支払い(受講料の納入は、受講当日会場受付にて承ります。)
【申 込】事前申込制・先着順
     定員に達しましたので、参加お申込みを締め切りました。
【問合せ】白百合女子大学 社会連携センター
     ℡:03-3326-6877(平日9時〜16時)
     e-mail: renkei@shirayuri.ac.jp
(社会連携センター)
    Page Top