新着情報

調布市産学官連携がん啓発プロジェクトCAJに本学学生3名が参加しました

2025年1月6日

本学では2022年度より調布市とアフラック生命保険株式会社による、子宮頸(けい)がん予防・啓発活動に協力しています。

2024年度には調布市産学官連携CAJプロジェクト(C=調布市 A=アフラック生命保険株式会社 J=JCOM株式会社)がスタートし、調布市相互友好協力協定締結大学にサポータの募集が行われ、本学からは3名※の学生が参加しました。

 ※国語国文学科3年:岡安奈さん、英語英文学科2年:飯高礼奈さん、初等教育学科2年:小川菜花さん

本プロジェクトでは、市報や学生たちが制作に携わったポスターなどを通じて、市民の方々、特に若い世代に向けてに子宮頚がんや子宮頸がん検診の情報について周知活動や呼びかけを行っています。

また、啓発活動の一環として制作された「動画コンテンツ」では、本学学生を中心に企画段階から積極的な提案が行われたことが参加企業様を動かし、当初予定していた以上のコンテンツ制作となったと、調布市ご担当者様から報告をいただいています。

この「産学官連携プロジェクト」に参加したことは、学生自身にとってアイディアを具体化・実現化する機会となり、社会に出るための準備としての就職活動も見据えたよい経験につながったと思います。

制作された動画コンテンツは現在、学内のデジタルサイネイジでも放映中です。

 フルサイズポスター(調布市)


 動画(調布市)

プロジェクトの詳細は、右記調布市役所ホームページをご覧ください。令和6年度調布市産学官連携がん啓発プロジェクト

社会連携センター事務室

    Page Top