【報告】フランス語教室「プチテコ・プランタン」に小中学生が参加しました
2025年3月10日
2025年3月2日(日)に白百合女子大学フランス語教育研究会主催「プチテコ・プランタン」が開催されました。

今回のテーマは「カナリア諸島(スペイン)でフランス語を学ぶ小学生にメッセージを送ろう!」です。
小学生クラスの児童は、カナリア諸島に関するクイズに挑戦したり、フランス語で歌ったり、自己紹介メッセージが伝えられるように練習したりしました。
またカナリア諸島に送るカラフルなカードも作成しました。


覚えた歌や自己紹介メッセージは教室の最後に行われる発表会で披露されました。
また日頃からオンラインでフランス語を学んでいる小・中学生3名はフランス語劇を演じ、観客から拍手喝采を浴びました。
準備や運営を担ったフランス語フランス文学科の学生も、嬉しそうな児童・生徒の姿を通して大きな達成感を得たようです。


歌や自己紹介メッセージはビデオレターとして、3月中にカナリア諸島の小学生のもとに届くことになっています。

今回のテーマは「カナリア諸島(スペイン)でフランス語を学ぶ小学生にメッセージを送ろう!」です。
小学生クラスの児童は、カナリア諸島に関するクイズに挑戦したり、フランス語で歌ったり、自己紹介メッセージが伝えられるように練習したりしました。
またカナリア諸島に送るカラフルなカードも作成しました。


覚えた歌や自己紹介メッセージは教室の最後に行われる発表会で披露されました。
また日頃からオンラインでフランス語を学んでいる小・中学生3名はフランス語劇を演じ、観客から拍手喝采を浴びました。
準備や運営を担ったフランス語フランス文学科の学生も、嬉しそうな児童・生徒の姿を通して大きな達成感を得たようです。


歌や自己紹介メッセージはビデオレターとして、3月中にカナリア諸島の小学生のもとに届くことになっています。
白百合女子大学フランス語教育研究会
