総合型選抜
基礎学力に加え、特に入学後の自身の学びに関する明確なイメージと高い学習意欲を持っている人を求める入試です。本学を第一志望とする人を対象としています。
出願要項
2023年度出願要項〔PDF〕■出願用書類
・2023年度 総合型選抜 エントリーシート〔PDF〕
※出願要項、必要書類はWeb出願サイトからもダウンロードできます。
※出願要項の郵送をご希望の方は、資料請求ページより必要事項をご入力のうえ、お申し込みください。
出願について
「Web出願サイト」より出願手続きを行ってください。
※Web出願サイトは出願期間前にOPENの予定です。今しばらくお待ちください。
※Web出願の流れはこちら〔PDF〕
入試日程
文学部
学科 | 募集 定員 |
出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|---|
国語国文学科 | 15名 | 2022年10月3日(月) ~10月17日(月) (消印有効) |
10月29日(土) | 11月2日(水) | 11月3日(木) ~11月11日(金) |
フランス語 フランス文学科 |
20名 | ||||
英語英文学科 | 20名 |
人間総合学部
学科 | 募集 定員 |
出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|---|
児童文化学科 | 20名 | 2022年10月3日(月) ~10月17日(月) (消印有効) |
10月30日(日) | 11月2日(水) | 11月3日(木) ~11月11日(金) |
発達心理学科 | 10名 | ||||
初等教育学科 | 15名 |
選考方法
書類審査(事前課題)・面接(事前課題、エントリーシート、調査書に関する質疑応答)
評価のポイント
- 入学後の明確なイメージと学びに対する意欲を評価する入試
- 学科の学びに沿ったテーマから出題する事前課題を通して基礎学力を評価
- 面接試験では学びへの熱意を自分の言葉でわかりやすくアピールできるかを評価
[知識・技能] | [主体性・多様性・協働性] | [思考力・判断力・表現力] |
---|---|---|
○ | ◎ | ○ |
英語外部資格 | 主体性評価に関する提出資料 | 同一試験内の併願 |
---|---|---|
- | ※ エントリーシート・調査書 | × |
出願資格
【次の各項のいずれかに該当する女子で、出願条件を満たしている者。】
- 高等学校または中等教育学校を卒業した者および2023年3月卒業見込みの者。
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者および2023年3月修了見込みの者。
- 学校教育法施行規則の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および2023年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
※個別の入学資格審査を要する者は、出願要項に記載された指定日までに入試広報課へお問い合わせください。
■出願条件
(イ)白百合女子大学の建学の精神と教育理念を理解し、明確な目標を持ち、4年間の学修に意欲的に取り組める者。
(ロ)白百合女子大学の各学科で学修することを強く志望し、合格した場合は、必ず本学に入学する者。
選考の流れ
STEP 1 準備最大4 カ月の準備期間
6 / 18 オープンキャンパス
出願要項配布開始
事前課題とエントリーシートの準備をスタート!
「何を学びたいのか」を見つけるために、まず「何を学べるのか」を確認
オープンキャンパスでは、学科の学びが体験できます。白百合で自分が何を学びたいのか具体的なイメージを持ちましょう。
STEP 2 出願
10 / 3 ~ 10 / 17
事前課題とエントリーシートを出願時に提出
準備期間の使い方がポイントになるので、時間をかけてしっかり準備
出願時に提出するエントリーシートや事前課題を使って選考を行うので、最大4 ヶ月の準備期間を使い丁寧に取り組みましょう。
STEP 3 面接
文学部 10/29 人間総合学部 10/30
事前課題とエントリーシートに沿って面接
「基礎学力」と「学びへの意欲」に加え、「自分の考えを相手に伝えるスキル」が評価対象
面接では、事前課題とエントリーシートに沿った質問をします。「入学後に何を学びたいのか」を具体的に聞かせてください。
↓
合格発表
お問い合わせ
白百合女子大学 入試広報課〒182-8525 東京都調布市緑ヶ丘1丁目25番地
TEL:03-3326-8092 FAX:03-3326-5247
E-mail:nyuko@shirayuri.ac.jp