6月3日(土)午前に第一回 公開講座「宮沢賢治作品における知性と感性」(講師:宮澤 賢治/本学名誉教授)、
午後に第一回 宗教講座「何を祈るか。どのように祈るか。~そのたたずまいの中に現れる、名もなき庶民の祈り~」(講師:星野 正道/本学名誉教授・東京教区司祭)を行いました。
前日からの天候不順に交通機関の影響等も心配されましたが、足元の悪い中、多くの方々にお越しいただき、みなさまのご協力のもと無事に開講することができました。あらためて感謝申し上げます。受講者の方々の大変熱心に講義に耳を傾ける様子や講座後にも先生を囲み笑顔でお話をされている姿が印象的でした。
当日の様子
[公開講座]


[宗教講座]


次回は7月8日(土)開催です。
□公開講座 テーマ/講師
母子関係の心理学 ~アタッチメントとは?~/繁多 進(本学名誉教授)
*詳細・事前受付の申込についてはこちら(公開講座ページ)をご確認ください。
□宗教講座 テーマ/講師
他者を導く祈り/海老原 晴香(本学カトリック教育センター准教授)
*詳細・事前受付の申込についてはこちら(宗教講座ページ)をご確認ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
(社会連携センター)
午後に第一回 宗教講座「何を祈るか。どのように祈るか。~そのたたずまいの中に現れる、名もなき庶民の祈り~」(講師:星野 正道/本学名誉教授・東京教区司祭)を行いました。
前日からの天候不順に交通機関の影響等も心配されましたが、足元の悪い中、多くの方々にお越しいただき、みなさまのご協力のもと無事に開講することができました。あらためて感謝申し上げます。受講者の方々の大変熱心に講義に耳を傾ける様子や講座後にも先生を囲み笑顔でお話をされている姿が印象的でした。
当日の様子
[公開講座]


[宗教講座]


次回は7月8日(土)開催です。
□公開講座 テーマ/講師
母子関係の心理学 ~アタッチメントとは?~/繁多 進(本学名誉教授)
*詳細・事前受付の申込についてはこちら(公開講座ページ)をご確認ください。
□宗教講座 テーマ/講師
他者を導く祈り/海老原 晴香(本学カトリック教育センター准教授)
*詳細・事前受付の申込についてはこちら(宗教講座ページ)をご確認ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
(社会連携センター)