-
2025.03.31お知らせ本学チャペルの定期ミサ
-
2025.03.28入試情報2025年度オープンキャンパス日程のお知らせ
-
2025.03.27お知らせ2024年度 機関別認証評価において「適合」認定を受けました
-
2025.03.25教育・研究[国語国文学科]【報告】「国語国文学特講(演劇)Ⅱ」の授業でゲストスピーカーをお招きしました
-
2025.03.25入試情報【開催報告】3月20日(木・祝) 春季キャンパスガイダンスを実施しました!
-
2025.03.24お知らせ他大学サークル等による新入生への勧誘活動禁止について
-
2025.03.24教育・研究[児童文化学科]ディズニー・シーで卒業記念パーティが開かれました!
-
2025.03.21教育・研究[発達心理学科]【報告】2024年度 学位記授与式
-
2025.03.21教育・研究[児童文化学科]学位記授与式が行われて、卒業生が一足早い「開花宣言」!
-
2025.03.21入試情報2026年度入試の変更点について
-
2025.03.17教育・研究[初等教育学科]3/15(土)2024年度学位記授与式
-
2025.03.17入試情報【アシアナ航空】海外ホスピタリティ研修の様子を動画でお届け!
-
2025.03.15メディアJ:COM「ジモトトピックス」の中で小学生フランス語教室「プチテコ・プランタン」をご紹介いただきました
-
2025.03.14入試情報3/20 (木・祝) 春季キャンパス ガイダンスタイムテーブル公開中!
-
2025.03.12教育・研究[発達心理学科]入学前スクーリング 発達心理学科ワークショップが行われました!(2/23)
-
2025.03.11入試情報《リーダーシップスキル》と《金融リテラシー》を学ぶソニー銀行との連携協定プロジェクト——最優秀学生チームがソニー銀行本社で発表
-
2025.03.10お知らせ【報告】フランス語教室「プチテコ・プランタン」に小中学生が参加しました
-
2025.03.07教育・研究[児童文化学科]新進気鋭のフォトグラファー・tomosaki氏と児童文化学科のコラボが実現!学科の特色と雰囲気を伝えるイメージビジュアルを作成しました!
-
2025.03.05メディアやたみほ准教授の「けいとのようせいニットとウール」がNHKプチプチ・アニメで放送されます
-
2025.03.05入試情報【締切間近!】ANA総研と連携「エアラインフォーラム」〔高校生の皆さんも参加できます!〕
-
2025.03.05入試情報アシアナ航空でのCAトレーニング研修を実施(海外ホスピタリティ研修報告)
-
2025.03.03教育・研究[児童文化学科]人形参観(!)を授業に取り入れている菊地浩平先生のぬいぐるみやアクスタについてのインタビュー記事が『ほとんど0円大学』に掲載されました!
-
2025.02.28メディア菊地浩平准教授が人形と人間との関係についてインタビューを受けた記事が掲載されました
-
2025.02.27メディア井上隆史教授が三島由紀夫の書簡について読売新聞でコメントしました
-
2025.02.26教育・研究[児童文化学科]入学予定者向けスクーリングが実施されました!
-
2025.02.21メディア菊地浩平准教授のぬいぐるみについてのインタビュー記事が掲載されました
-
2025.02.20学生・キャリア【キャリア支援課】2月4日、5日、6日「業界・企業セミナー」を実施しました
-
2025.02.19教育・研究[児童文化学科]「人形文化」がご専門の菊地浩平先生の「ぬいぐるみ」についてのインタビュー記事が『WORKSIGHT』に掲載されました!
-
2025.02.18入試情報3/20 (木・祝) 春季キャンパスガイダンス 開催のお知らせ
-
2025.02.13教育・研究[発達心理学科]2024年度 卒業論文発表会兼口述試験のご報告
-
2025.02.10教育・研究[国語国文学科]【報告】「国語学特講(現代語文法)Ⅱ」の授業でゲストスピーカーをお招きしました
-
2025.02.07メディア御園生直美講師がNHK Eテレ「すくすく子育て」に出演します
-
2025.02.07教育・研究[児童文化学科]おもちゃ文化がご専門の森下みさ子先生がベーゴマ&ベイブレードについて語る記事がWebに掲載されています!
-
2025.02.06教育・研究[児童文化学科]地域連携企画「榊原記念病院✕創作文化研究」動画公開のお知らせ
-
2025.02.06入試情報ANA総研と連携!「エアラインフォーラム」(3/20)開催〔高校生の皆さんも参加できます〕
-
2025.02.05メディア森下みさ子教授がコマ遊びについて語った記事が掲載されました
-
2025.02.05教育・研究[発達心理学科]りすぶらん・あんふぁんカフェ②/思いやりの心ってどう育つの?
-
2025.02.03お知らせMOS学内試験で多数の称号取得者誕生!
-
2025.02.03お知らせ教育・研究[フランス語フランス文学科]ニューカレドニア大学の学生13名と先生が白百合女子大学を訪問しました
-
2025.01.31メディア井上隆史教授「三島由紀夫 生誕100年(下)芸術のバトン 次の世代へ」が交通新聞に掲載されました
-
2025.01.31教育・研究[児童文化学科]「おもちゃ」がご専門の森下みさ子先生の取材記事がWEBで公開されています!
-
2025.01.29お知らせMOS学内試験が実施されました -学内試験累計で100名以上がMOS有資格者に-
-
2025.01.28学生・キャリア【キャリア支援課】企業見学OG訪問会実施(株式会社エービーシー商会様)
-
2025.01.24学生・キャリア【報告】2024年度「学生活動に関する顕彰制度」の表彰式が 執り行われました
-
2025.01.24教育・研究[発達心理学科]みんなのお楽しみ会2024
-
2025.01.23メディア『ふらんす』(2025年2月号)で村中由美子准教授が本学を紹介しています
-
2025.01.22学生・キャリアアルバイト啓蒙セミナーが開催されました
-
2025.01.21お知らせ『Le Lys Blanc(大学ニュース リスブラン)』第151号を公開しました
-
2025.01.20学生・キャリア入試情報国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)をお招きして「TOEIC学内表彰」を開催
-
2025.01.17教育・研究[初等教育学科]1/17(金)合唱&器楽コラボ音楽会
-
2025.01.17お知らせ教育・研究[フランス語フランス文学科]国際シンポジウム「歴史の共有と協働 — ニューカレドニア、日本、フランス —」を開催しました
-
2025.01.17教育・研究[児童文化学科]都内のカフェで、学生の作品展が開かれます!
-
2025.01.16学生・キャリア入試情報日本国際観光学会が実施する「学部学生動画発表会」にて 最高賞のアカデミックアワードを受賞
-
2025.01.15学生・キャリア留学生と外国語ティーチングアシスタントが日本文化を体験(国際交流オフィス)
-
2025.01.14教育・研究[初等教育学科]【報告】1/11(土)エデュテイメント大学「私らしい」って何だろう
-
2025.01.14メディア井上隆史教授「三島由紀夫 生誕100年(上)山中湖、そして白百合との関係」が新聞に掲載されました
-
2025.01.14教育・研究[発達心理学科]発達心理学専攻 修士論文口述試験・発表会
-
2025.01.10メディア平野啓一郎氏講演録、井上隆史教授の論考が『新潮』(2025年2月号)に掲載されました
-
2025.01.10教育・研究[児童文化学科]「創作演習」をご担当の野坂悦子先生とオランダの児童文学作家とのオンライントークが開催されます
-
2025.01.09教育・研究[初等教育学科]【報告】パイオニアキッズ第2仙川園とのコラボ企画 ~お正月あそびを楽しもう~
-
2025.01.09メディア菊地浩平准教授がNHK「チコちゃんに叱られる」に出演します
-
2025.01.09教育・研究[児童文化学科]「おもちゃ論」ご担当の森下みさ子先生が取材を受けた「おもちゃの変化」に関する記事が毎日小学生新聞に掲載されました。
-
2025.01.08学生・キャリアチャリティバザーおよびチャリティコンサートのご報告
-
2025.01.08イベント小学生フランス語教室『 プチテコ・プランタン』開催のお知らせ
-
2025.01.08教育・研究[発達心理学科]現場の心理的支援を体感的に学ぶ(授業紹介:心理実習)
-
2025.01.07メディア森下みさ子教授がおもちゃについて取材された記事が毎日小学生新聞に掲載されました
-
2025.01.07教育・研究[児童文化学科]「ぬいぐるみ」に詳しい菊地浩平先生がテレビ番組『チコちゃんに叱られる!』(NHK)に出演されます!
-
2025.01.06メディア菊地浩平准教授によるNHKラジオ講座「人形は人間のなんなんだ?」が放送中です
-
2025.01.06お知らせ調布市産学官連携がん啓発プロジェクトCAJに本学学生3名が参加しました
-
2025.01.06教育・研究[児童文化学科]「人形文化論」ご担当の菊地浩平先生がNHKラジオ番組「人形は人間のなんなんだ?」で講師をされています!
-
2025.01.06教育・研究[英語英文学科]【報告】小学生向け英語イベント「児童英語指導者養成プログラム クリスマスコンサート」が開催されました
-
2024.12.27お知らせ【報告】「第22回カトリック女子大学総合スポーツ競技大会」に硬式庭球部が出場しました!
-
2024.12.27お知らせ【キャリア支援課】企業見学OG訪問会実施(JFEミネラル株式会社様)
-
2024.12.27イベント教育・研究[フランス語フランス文学科]1/12(日)国際シンポジウム「歴史の共有と協働—ニューカレドニア、日本、フランス—移民史、協働教育、そして5.13事件」
-
2024.12.26学生・キャリア【キャリア支援課】企業見学OG訪問会実施(日鉄エンジニアリング株式会社様)
-
2024.12.26学生・キャリア【キャリア支援課】企業見学OG訪問会実施(株式会社森ビルホスピタリティコーポレーション様)
-
2024.12.26教育・研究[発達心理学科]クリスマスを楽しもう2024
-
2024.12.24入試情報【開催報告】12月22日(日) 冬季キャンパスガイダンスを実施しました!
-
2024.12.23学生・キャリアよりよい授業や学びの実現をめざす「学生懇話会」を実施
-
2024.12.23入試情報日本貿易振興機構(ジェトロ)河野真樹子氏による講演会「異文化交流の架け橋となる仕事とは」を開催しました
-
2024.12.20入試情報在学生の声 Vol.8 舞台制作のすべてを自分たちで実践!大好きで、楽しかった『舞台芸術実践プログラム』
-
2024.12.18教育・研究[英語英文学科]【報告】2024年度英語スピーチコンテストが開催されました
-
2024.12.13学生・キャリア【キャリア支援課】企業見学会実施(横河レンタ・リース株式会社様)
-
2024.12.13お知らせ文部科学省から「登録日本語教員養成機関」の登録を受けました
-
2024.12.12メディア調布市、調布エフエムの取材を受けました(アドヴェントの集い)
-
2024.12.11入試情報12/22(日) 冬季キャンパスガイダンス 企画 PICK UP!
-
2024.12.09お知らせ入試実施に伴う、一部施設の立ち入り制限について(12/14)
-
2024.12.07教育・研究[初等教育学科]【報告】12/7(土)エデュテイメント大学「楽しくエコにクリスマスの準備をしよう」
-
2024.12.05教育・研究[初等教育学科]アドヴェントの集い ~初等教育学科「教育体験Ⅰ」の受講生たちが出演しました~
-
2024.12.04入試情報2025年度 一般選抜(後期)「特別小論文」テーマ・資料の公表について
-
2024.12.03イベント12月24日(火)クリスマス・ミサについて【申込受付は終了いたしました】
-
2024.12.02教育・研究[児童文化学科]「ライトノベル論」開講予定の山中智省先生が、ライトノベルの源流に迫る講演を行いました!
-
2024.12.02入試情報白百合は「登録日本語教員」養成機関の文科省登録を一早く認められました!
-
2024.11.28メディア井上隆史教授が三島由紀夫の未発表書簡を確認したことが毎日新聞に取り上げられました
-
2024.11.28入試情報文学部の新しい取り組みが大学通信ONLINEに掲載されました
-
2024.11.27教育・研究[児童文化学科]<プレイセラピー>と「おもちゃ」でつながりました!
-
2024.11.20お知らせ入試情報学生、同窓生、教職員を対象に「ユニバーサルマナー検定3級と2級」団体受験を開催
-
2024.11.19教育・研究[発達心理学科]【報告】国領子ども食堂ボランティア活動について
-
2024.11.18入試情報12/22(日) 冬季キャンパスガイダンス 開催のお知らせ!
-
2024.11.15教育・研究[初等教育学科]調布市立緑ヶ丘小学校の2年生が「町たんけん」で来学しました
-
2024.11.15お知らせ講演会 日本貿易振興機構(ジェトロ)日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)河野真樹子氏「異文化交流の 架け橋となる仕事とは」ご案内
-
2024.11.14教育・研究[初等教育学科]【報告】10/17(木)りすぶらん・あんふぁん「親子でお話づくり ~いろんな国へ行ってみよう!~」
-
2024.11.14学生・キャリア難民の故郷の味を学食で伝えるプロジェクト「Meal for Refugees(M4R)」を開催
-
2024.11.13イベントクリスマス・チャリティバザー・コイノニア2024 〜年に一度のクリスマス 、あなたの心が地上の誰かの救いとなります〜
-
2024.11.13教育・研究[発達心理学科]自ら問いを立て、知りたいことを検証する(発達心理学基礎演習B)—児童相談所を題材とした演習授業—
-
2024.11.13お知らせ入試情報《リーダーシップスキル》と《金融リテラシー》をアクティブに学ぶ — ソニー銀行との連携協定プロジェクトが今年もスタート
-
2024.11.12メディア井上隆史教授の寄稿が『新潮』(2024年12月号)に掲載されました
-
2024.11.08教育・研究[初等教育学科]【報告】パイオニアキッズ第2仙川園とのコラボ企画 ~白百合の森で遊ぼう!~
-
2024.11.07お知らせMOS-Excel取得に続いてITパスポート試験にも合格
-
2024.11.07お知らせビジネス統計スペシャリストに合格
-
2024.11.07お知らせマイクロソフトオフィススペシャリスト MOSアソシエイトを取得
-
2024.11.07教育・研究[児童文化学科]人気アニメ制作会社にお勤めの大先輩からお話をうかがいました!
-
2024.11.05お知らせ「授業改善のための学生アンケート」2024年度前期顕彰授業について
-
2024.11.01イベントキリスト教文化研究所主催「第76回 チャペルコンサート」のご案内
-
2024.11.01教育・研究[児童文化学科]【授業案内】 絵本展示から少女小説へ。児童文化学科ならではの「楽しく学ぶ」を実践中!
-
2024.11.01入試情報合格者向けメッセージを掲載しました
-
2024.10.31学生・キャリアASEACCU国際会議2024
-
2024.10.31イベント講演会「「女性」の生き方:現在と未来」(12月10日開催)のご案内
-
2024.10.31お知らせウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート(アメリカ・フロリダ州)で「海外文化共創研修」を実施
-
2024.10.30教育・研究[発達心理学科]2024年度ホームカミングデイが開催されました!
-
2024.10.28教育・研究[初等教育学科]白百合祭(10月19日&20日)初等教育学会のご報告
-
2024.10.28学生・キャリア【キャリア支援課】9月29日(日)第2回就職総合ガイダンスを実施しました
-
2024.10.25イベント2024年度キリスト教文化研究所主催オンライン講演会のご案内
-
2024.10.24学生・キャリア第59回白百合祭終了のご報告
-
2024.10.24入試情報「2025年度 一般選抜(前期) 受験対策アドバイス」動画を公開!
-
2024.10.23入試情報【開催報告】10月20日『入試ガイダンス in 白百合祭』を実施しました!
-
2024.10.23お知らせ独自提携企業(パレスホテル/東急ホテルズ&リゾーツ/HIS)でのインターンシップ研修を実施
-
2024.10.22イベント「死者祈念ミサ」のご案内
-
2024.10.22お知らせビジネス統計スペシャリストに合格
-
2024.10.22お知らせ登録日本語教員の資格取得に係る経過措置について
-
2024.10.16教育・研究[発達心理学科]【報告】修士論文ガイダンスを行いました
-
2024.10.16イベント10/19(土)・10/20(日)第59回白百合祭の開催内容について
-
2024.10.16入試情報What’s in my bag? ~フランス語フランス文学科~
-
2024.10.15教育・研究[初等教育学科]白百合祭(10月19日&20日)初等教育学会出展のご案内
-
2024.10.14教育・研究[児童文化学科]「児童文学・フランス」ご担当の伊藤敬佑先生が、「ジョエル・ジョリヴェ氏との文学対談」のイベントの司会を務められます。
-
2024.10.11入試情報10/20(日) 『入試ガイダンス in 白百合祭』企画PICK UP!
-
2024.10.10お知らせ【キャリア支援課】学生アドバイザー相談会を実施
-
2024.10.09入試情報What’s in my bag? ~初等教育学科~
-
2024.10.09教育・研究[発達心理学科]【実施報告】エデュテイメント大学「iPadで発達障害のある子どもの可能性を拡げよう」
-
2024.10.08教育・研究[発達心理学科]【再掲】ホームカミングデイのご案内
-
2024.10.04メディア岩政伸治教授が取材を受けた記事が『家庭画報』(2024年11月号)に掲載されました
-
2024.10.02入試情報What’s in my bag? ~国語国文学科~
-
2024.10.02教育・研究[国語国文学科]【報告】室城秀之先生に名誉教授称号記が授与されました
-
2024.09.30教育・研究[児童文化学科]【授業案内】「おもちゃ論B」でアナログゲーム大会が行われ、ゲーム文化の探索が始まりました!
-
2024.09.30お知らせラズベリーパイPicoで学ぶマイコンボード講習会開催
-
2024.09.30お知らせTypeQuick認定証が授与されました
-
2024.09.27入試情報What’s in my bag? ~児童文化学科~
-
2024.09.25入試情報卒業生の声vol.4「日本語教師って素敵な職業!」
-
2024.09.25教育・研究[発達心理学科]りすぶらん・あんふぁんカフェ① ~みんなでコラージュ&カフェ~
-
2024.09.24お知らせ講演会「三島由紀夫 生誕100年を前に」を開催しました
-
2024.09.20入試情報2025年度「一般選抜・共通テスト利用選抜」の出願要項について
-
2024.09.20入試情報10/20(日) 『入試ガイダンス in 白百合祭』開催のお知らせ!
-
2024.09.20教育・研究[英語英文学科]English Summer Camp ご参加ありがとうございました!
-
2024.09.18入試情報【開催報告】9月14日ミニオープンキャンパスを実施しました!
-
2024.09.18教育・研究[発達心理学科]りすぶらん・あんふぁん「みんなでいっしょに“げきあそび”」2024~ぐるぐる~&~ぴょんぴょん~
-
2024.09.18お知らせ本学チャペルの定期ミサ
-
2024.09.17学生・キャリア【キャリア支援課】9月14日(土)保護者対象就職ガイダンスを実施しました
-
2024.09.12メディアブルネ准教授が出演する【世界サブカルチャー史 欲望の系譜 シーズン4 21世紀の地政学 ジャポニズム編】がEテレで放送されます
-
2024.09.11入試情報What’s in my bag? ~英語英文学科~
-
2024.09.09入試情報What’s in my bag? ~発達心理学科~
-
2024.09.09イベント「めぐみ荘」特別公開イベントのお知らせ
-
2024.09.06教育・研究[発達心理学科]2024年度 第4回オープンキャンパスを開催しました!!
-
2024.09.05イベント日本老年行動科学会第26回東京大会を9月28日(土)・29日(日)に開催します!
-
2024.09.05入試情報9/14(土)ミニオープンキャンパス 企画 PICK UP
-
2024.09.04お知らせ桐朋女子高等学校と図書館利用協定を締結しました
-
2024.09.03入試情報在学生の声 Vol.7 東京カトリック5大学合同プロジェクト「 “繋” (つなぐ)をテーマに出会った財産」
-
2024.09.02イベント9/17(火)国際シンポジウム「近世日本とフランス19世紀における大衆文化とメディア」
-
2024.08.29教育・研究[国語国文学科]【OC報告】8月24日(土)オープンキャンパス報告 学科紹介・模擬授業について
-
2024.08.28教育・研究[児童文化学科]「プリキュア」と「絵本」の模擬授業を組み込んだ、今夏最後のオープンキャンパスも盛況でした!
-
2024.08.28入試情報一般選抜(前期)過去問題および英語記述式サンプル問題をWEB公開中!
-
2024.08.28入試情報2025年度総合型選抜等出願要項掲載内容について
-
2024.08.27教育・研究[初等教育学科]【報告】8/24(土)オープンキャンパス
-
2024.08.27教育・研究[フランス語フランス文学科]【報告】2024年度 第4回オープンキャンパスを開催しました
-
2024.08.27教育・研究[英語英文学科]【報告】2024年8月24日(土) オープンキャンパス
-
2024.08.26入試情報【開催報告】8月オープンキャンパスを実施しました!
-
2024.08.21メディアTBS火曜ドラマ「西園寺さんは家事をしない」の撮影に協力しました
-
2024.08.20入試情報8月24日(土)オープンキャンパス企画 PICK UP
-
2024.08.16入試情報卒業生の声 Vol.3「お客様の心に残るホテルステイを目指して」
-
2024.08.09教育・研究[英語英文学科]【報告】2024年8月4日(日) オープンキャンパス
-
2024.08.08教育・研究[児童文化学科]3回目のオープンキャンパスには、キャラクター投票も加わりました!
-
2024.08.08お知らせ本学が加盟する日本カトリック大学・短期大学連盟が平和声明文を発表しました
-
2024.08.08お知らせ授業科目「創作文化研究」と榊原記念病院との地域連携企画のご紹介
-
2024.08.08教育・研究[国語国文学科]【OC報告】8月4日(日)オープンキャンパス報告 学科紹介・模擬授業について
-
2024.08.07入試情報9/14(土)ミニオープンキャンパス 開催のお知らせ
-
2024.08.06教育・研究[初等教育学科]【報告】8/4(日)オープンキャンパス
-
2024.08.06教育・研究[フランス語フランス文学科]【報告】2024年度第3回オープンキャンパスを開催しました
-
2024.08.02お知らせ高校生のための「フランス語サマースクール」を開催しました!
-
2024.08.01教育・研究[初等教育学科]【報告】7/12(金)りすぶらん・あんふぁん「親子でいっしょにふれあい遊び」
-
2024.08.01お知らせ本学で実施した協定校・静宜大学(台湾)学生の日本語研修は全日程を終えました
-
2024.07.31教育・研究[国語国文学科]【OC報告】7月20日(土)オープンキャンパス報告 学科紹介・模擬授業について
-
2024.07.29教育・研究[児童文化学科]【授業案内】「演習」の成果が『遊園地とテーマパーク』にまとまりました!
-
2024.07.29教育・研究[国語国文学科]【報告】「国語国文学特講(演劇)Ⅰ」の授業でゲストスピーカーをお招きしました
-
2024.07.26教育・研究[初等教育学科]前期の授業が終了しました!
-
2024.07.26イベント公開講座(9月7日開催)平野啓一郎氏講演会「三島由紀夫 生誕100年を前に」のご案内【※追記 申込受付は終了いたしました】
-
2024.07.25教育・研究[児童文化学科]今期2回目のオープンキャンパスも盛況でした!
-
2024.07.25入試情報8月オープンキャンパスのお知らせ
-
2024.07.24教育・研究[フランス語フランス文学科]【報告】2024年度 第2回オープンキャンパスを開催しました
-
2024.07.24教育・研究[発達心理学科]2024年度 第2回オープンキャンパスを開催しました!!
-
2024.07.22教育・研究[初等教育学科]【報告】7/20(土)オープンキャンパス
-
2024.07.22教育・研究[英語英文学科]【報告】2024年7月20日(土) オープンキャンパス
-
2024.07.16メディア森下みさ子教授が7月18日放送のNHK Eテレ「toi-toi」に取材協力しました
-
2024.07.16教育・研究[発達心理学科]【報告】国領子ども食堂ボランティア活動について
-
2024.07.15教育・研究[児童文化学科]「おもちゃ論」担当の森下みさ子先生が、Eテレ「toi-toi」の取材を受けました。18日午後8時に放映されます。
-
2024.07.12入試情報7月20日(土)オープンキャンパス企画 PICK UP
-
2024.07.12学生・キャリア猪狩学長にMOS世界学生大会2024日本代表について報告
-
2024.07.12入試情報「MOS/アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会2024」に本学学生が日本代表として出場
-
2024.07.11入試情報白百合では、新しい国家資格「登録日本語教員」にチャレンジできます!
-
2024.07.11お知らせ本学協定校・静宜大学(台湾)学生が日本語研修受講のため来日
-
2024.07.10教育・研究[初等教育学科]【報告】東京家政学院高等学校の皆さまが来校されました!
-
2024.07.10入試情報高校生も参加可能! 講演会とワークショップ「コーヒー好き集まれ! コーヒーから見えるエシカルな社会」を開催します
-
2024.07.10教育・研究[児童文化学科]【授業案内】講義科目「人形文化論A」で、恒例の人形参観が開催されました!
-
2024.07.09教育・研究[児童文化学科]本学科教員が、「駄菓子文化」から『銭天堂』に潜入します!
-
2024.07.08学生・キャリア第59回白百合祭の開催について
-
2024.07.08お知らせ『Le Lys Blanc(大学ニュース リスブラン)』第150号を公開しました
-
2024.07.08お知らせ高大連携プログラム「フランス語サマースクール」 募集を締め切りました
-
2024.07.04入試情報2025年度大学案内(入試ガイド)掲載内容について
-
2024.07.04イベント森下みさ子教授講演会「路地裏のファンタジー 『駄菓子屋』という異空間」が群馬県立土屋文明記念文学館で開催されます
-
2024.07.02お知らせ内海﨑教授の出演したドキュメンタリー番組がATP賞を受賞しました
-
2024.06.28入試情報7・8月オープンキャンパス事前受付開始のお知らせ
-
2024.06.25教育・研究[発達心理学科]2024年度 第1回オープンキャンパスを開催しました!!
-
2024.06.24入試情報自己推薦入試「小論文」過去問題公開開始について
-
2024.06.24入試情報NPO法人せいぼとの協働で生まれたオリジナル商品「知識を愛に変える」コーヒーと紅茶販売!
-
2024.06.24教育・研究[国語国文学科]【OC報告】6月15日(土)オープンキャンパス報告 学科紹介・模擬授業について
-
2024.06.21教育・研究[児童文化学科]リレー式模擬授業、「楽しく学ぶ」がテーマの展示室等、聴いて見て触れて知る、夏のオープンキャンパスが始まりました!
-
2024.06.21教育・研究[英語英文学科]【報告】2024年6月15日 オープンキャンパス
-
2024.06.20入試情報アシアナ航空CA研修の報告会を開催しました
-
2024.06.20お知らせ講演会「フランスにおける三島由紀夫受容」(7月1日開催)のご案内
-
2024.06.19入試情報【開催報告】6月15日(土)オープンキャンパスを実施しました!
-
2024.06.19お知らせ高大連携プログラム 高校生のための「フランス語サマースクール」の受付締切が早まる可能性があります!
-
2024.06.17教育・研究[初等教育学科]【報告】6/15(土)オープンキャンパス
-
2024.06.17入試情報2025年度総合型選抜等の出願要項公開開始について
-
2024.06.17学生・キャリア「MOS/アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会2024 日本代表&入賞者発表会」で本学学生が日本代表として表彰されました
-
2024.06.13教育・研究[初等教育学科]【報告】 初等教育学科教員が横浜雙葉中学高等学校にて講演をしました
-
2024.06.11お知らせオンライン講演会「カトリックでの霊における会話の意義」(7/4)開催のご案内
-
2024.06.07入試情報開催間近!6/15(土)オープンキャンパス企画紹介
-
2024.06.05教育・研究[児童文化学科]【講演会】白井澄子先生講演会「TVシリーズ「アンという名の少女」の挑戦」のご案内
-
2024.06.05入試情報2025年度大学院入試、編入学入試の出願要項公開開始について
-
2024.06.04イベント白井澄子氏講演会「TVシリーズ「アンという名の少女」の挑戦」のご案内
-
2024.06.03イベント「創立記念ミサ」のご案内
-
2024.06.03お知らせ2024年度 白百合女子大学高大連携プログラム 高校生のための「フランス語サマースクール」受講者募集のお知らせ
-
2024.05.31学生・キャリア学生生活満足度調査報告書(2023年度)について
-
2024.05.30入試情報「Push App Univ(プッシュ通知配信機能)」を開始します!
-
2024.05.28教育・研究[児童文化学科]「キャリア研究」に、IT企業に勤めつつハンドメイドのブランドを立ち上げた、二刀流で活躍する卒業生が話しに来てくれました!
-
2024.05.28メディア井上隆史教授『大江健三郎論』の書評が東京新聞、AERAに掲載されました
-
2024.05.28教育・研究[発達心理学科]発達心理学科のリアルな発達心理学(発達心理学基礎演習A) —香りの心理的な効果を実感する—
-
2024.05.27教育・研究[国語国文学科]【報告】第3回「やさしい日本語」の講演会を実施しました
-
2024.05.24学生・キャリアMOS世界学生大会2024日本代表選考で本学学生が日本代表に選出されました!
-
2024.05.23教育・研究[英語英文学科]【満員御礼】小学生向け英語イベント「English Summer Campus」受付終了のお知らせ
-
2024.05.20教育・研究[児童文化学科]児童文化学科ならではの「好き!」を活かした卒業論文や学生の作品をYouTubeで紹介しています!
-
2024.05.17お知らせ「授業改善のための学生アンケート」2023年度後期顕彰授業について
-
2024.05.17教育・研究[発達心理学科]【報告】国領子ども食堂ボランティア活動について
-
2024.05.16入試情報『大学案内2025』完成について
-
2024.05.13教育・研究[児童文化学科]「キャリア研究」に、テレビアニメの制作進行を務める卒業生がゲストとして登壇してくれました!
-
2024.05.09入試情報6/15(土)オープンキャンパス事前受付開始のお知らせ
-
2024.05.09お知らせマイクロソフトオフィススペシャリスト MOSアソシエイトを取得
-
2024.05.08入試情報『大学院案内2025』完成について
-
2024.05.05お知らせ「エデュテイメント大学」「りすぶらん・あんふぁん」開催のご案内【申込受付中】
-
2024.05.04イベントキリスト教文化研究所主催「第75回 チャペルコンサート」のご案内
-
2024.05.02お知らせ実用フランス語技能検定試験 文部科学大臣賞団体賞 を受賞しました
-
2024.04.30入試情報卒業生の声 Vol.2 「今につながるフランス文化の学び」
-
2024.04.30お知らせ本学学生がCG-ARTS賞を受賞しました
-
2024.04.30メディア御園生講師のコメントが5月1日のNHKあさイチで放送されます
-
2024.04.29イベントオンライン講演会「カトリック大学のアイデンティティと社会的責任」(6/14)開催のご案内
-
2024.04.26入試情報白百合生に5Questions! ~初等教育学科~
-
2024.04.25お知らせ2024年度 白百合女子大学高大連携プログラム 高校生のためのフランス語サマースクール開催決定のお知らせ
-
2024.04.23教育・研究[フランス語フランス文学科]【報告】小学生のためのフランス語教室 プチテコ ・プランタン
-
2024.04.23学生・キャリアMOS世界学生大会2024 日本代表選考(Excel部門)に本学の学生が入賞しました
-
2024.04.22入試情報白百合生に5Questions! ~発達心理学科~
-
2024.04.22お知らせ新学長選任のお知らせ
-
2024.04.19学生・キャリア【キャリア支援課】4月14日(日)第1回就職総合ガイダンスを実施しました
-
2024.04.19メディア内海﨑貴子教授のコメントが西日本新聞に掲載されました
-
2024.04.18教育・研究[児童文化学科]「創作演習」担当の野坂悦子先生、「児童文学・韓国」担当の大竹聖美先生が出演のラジオ番組配信中!
-
2024.04.18お知らせANAグループの協力で「ホスピタリティ・キャリアフォーラム」を開催しました
-
2024.04.17イベント仮放免の子どもたちの絵画作文展(5/9~5/16)およびオンライン講演会「知ってほしい。仮放免の子ども達の境遇と、私たちに出来ること。」(5/13)開催のご案内
-
2024.04.16教育・研究[発達心理学科]【報告】2024年度 入学式・発達心理学科オリエンテーション
-
2024.04.15教育・研究[児童文化学科]児童文化学科学会幹事の「菜の花」隊が、オリエンテーションで新入生を歓迎しました!
-
2024.04.15教育・研究[フランス語フランス文学科]「どんな授業?シリーズ」:2年次アトリエID(フランス語スピーチ入門)
-
2024.04.15入試情報オープンキャンパスサイトを更新しました!
-
2024.04.12イベントクラブフェスティバルが開催されました
-
2024.04.12イベント『公開講座』『宗教講座』開講のご案内
-
2024.04.11お知らせマレーシアでの海外インターンシップがスタートして実施エリアが4ヶ国5地域に広がりました(グローバルビジネスプログラム)
-
2024.04.10メディアブルネ准教授が【世界サブカルチャー史 欲望の系譜 シーズン4 21世紀の地政学 ジャポニズム編】に出演します
-
2024.04.09入試情報白百合生に5Questions! ~児童文化学科編~
-
2024.04.09教育・研究[発達心理学科]【報告】2023年度 学位記授与式
-
2024.04.09メディア井上隆史教授の書籍『大江健三郎論』がメディアで紹介されました
-
2024.04.07お知らせ公開講座のご案内
-
2024.04.05お知らせ茗溪学園中学校高等学校と高大連携協定を締結しました
-
2024.04.03教育・研究[初等教育学科]4/1(月)2024年度入学式・4/2(火)学科オリエンテーション
-
2024.04.03お知らせグローバル社会で重視されるマナー・プロトコールの学びと検定受験が学内で可能となります
-
2024.04.03学生・キャリア【キャリア支援課】3月28日(木)キャリアガイダンス(新2年生)を実施しました!
-
2024.04.02入試情報白百合生に5Questions! ~英語英文学科編~
-
2024.04.01教育・研究[児童文化学科]「人形文化」がご専門の菊地浩平先生が参加する展示『ひとはなぜ“ひとがた”をつくるのか』が横浜人形の家で開催されます!
-
2024.04.01教育・研究[児童文化学科]児童文化学科卒業生でアクセサリー作家の内藤さんが池袋PARCOの「ハンドメイド博物館」にて作品の展示販売をおこないました!
-
2024.04.01お知らせ新入生のみなさまー授業・履修についてー