新着情報

新着情報一覧(2024年)

2025年3月15日メディア掲載
J:COM「ジモトトピックス」の中で小学生フランス語教室「プチテコ・プランタン」をご紹介いただきましたNEW
2025年3月11日報告
《リーダーシップスキル》と《金融リテラシー》を学ぶソニー銀行との連携協定プロジェクト——最優秀学生チームがソニー銀行本社で発表NEW
2025年3月10日報告
【報告】フランス語教室「プチテコ・プランタン」に小中学生が参加しましたNEW
2025年3月5日報告
アシアナ航空でのCAトレーニング研修を実施(海外ホスピタリティ研修報告)
2025年3月5日メディア掲載
やたみほ准教授の「けいとのようせいニットとウール」がNHKプチプチ・アニメで放送されます
2025年2月28日メディア掲載
菊地浩平准教授が人形と人間との関係についてインタビューを受けた記事が掲載されました
2025年2月27日メディア掲載
井上隆史教授が三島由紀夫の書簡について読売新聞でコメントしました
2025年2月21日メディア掲載
菊地浩平准教授のぬいぐるみについてのインタビュー記事が掲載されました
2025年2月20日報告
【キャリア支援課】2月4日、5日、6日「業界・企業セミナー」を実施しました
2025年2月7日メディア掲載
御園生直美講師がNHK Eテレ「すくすく子育て」に出演します
2025年2月5日メディア掲載
森下みさ子教授がコマ遊びについて語った記事が掲載されました
2025年2月3日最新情報
MOS学内試験で多数の称号取得者誕生!
2025年2月3日報告
ニューカレドニア大学の学生13名と先生が白百合女子大学を訪問しました
2025年1月31日メディア掲載
井上隆史教授「三島由紀夫 生誕100年(下)芸術のバトン 次の世代へ」が交通新聞に掲載されました
2025年1月29日最新情報
MOS学内試験が実施されました -学内試験累計で100名以上がMOS有資格者に-
2025年1月28日報告
【キャリア支援課】企業見学OG訪問会実施(株式会社エービーシー商会様)
2025年1月24日最新情報
【報告】2024年度「学生活動に関する顕彰制度」の表彰式が 執り行われました
2025年1月23日メディア掲載
『ふらんす』(2025年2月号)で村中由美子准教授が本学を紹介しています
2025年1月22日最新情報
アルバイト啓蒙セミナーが開催されました
2025年1月21日最新情報
『Le Lys Blanc(大学ニュース リスブラン)』第151号を公開しました
2025年1月20日報告
国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)をお招きして「TOEIC学内表彰」を開催
2025年1月17日報告
国際シンポジウム「歴史の共有と協働 — ニューカレドニア、日本、フランス —」を開催しました
2025年1月16日報告
日本国際観光学会が実施する「学部学生動画発表会」にて 最高賞のアカデミックアワードを受賞
2025年1月15日最新情報
留学生と外国語ティーチングアシスタントが日本文化を体験(国際交流オフィス)
2025年1月14日メディア掲載
井上隆史教授「三島由紀夫 生誕100年(上)山中湖、そして白百合との関係」が新聞に掲載されました
2025年1月10日メディア掲載
平野啓一郎氏講演録、井上隆史教授の論考が『新潮』(2025年2月号)に掲載されました
2025年1月9日メディア掲載
菊地浩平准教授がNHK「チコちゃんに叱られる」に出演します
2025年1月8日報告
チャリティバザーおよびチャリティコンサートのご報告
2025年1月8日イベント
小学生フランス語教室『 プチテコ・プランタン』開催のお知らせ
2025年1月7日メディア掲載
森下みさ子教授がおもちゃについて取材された記事が毎日小学生新聞に掲載されました
2025年1月6日メディア掲載
菊地浩平准教授によるNHKラジオ講座「人形は人間のなんなんだ?」が放送中です
2025年1月6日報告
調布市産学官連携がん啓発プロジェクトCAJに本学学生3名が参加しました
2024年12月27日最新情報
【報告】「第22回カトリック女子大学総合スポーツ競技大会」に硬式庭球部が出場しました!
2024年12月27日報告
【キャリア支援課】企業見学OG訪問会実施(JFEミネラル株式会社様)
2024年12月27日イベント
1/12(日)国際シンポジウム「歴史の共有と協働—ニューカレドニア、日本、フランス—移民史、協働教育、そして5.13事件」
2024年12月26日報告
【キャリア支援課】企業見学OG訪問会実施(日鉄エンジニアリング株式会社様)
2024年12月26日報告
【キャリア支援課】企業見学OG訪問会実施(株式会社森ビルホスピタリティコーポレーション様)
2024年12月23日報告
日本貿易振興機構(ジェトロ)河野真樹子氏による講演会「異文化交流の架け橋となる仕事とは」を開催しました
2024年12月23日報告
よりよい授業や学びの実現をめざす「学生懇話会」を実施
2024年12月13日報告
【キャリア支援課】企業見学会実施(横河レンタ・リース株式会社様)
2024年12月13日最新情報
文部科学省から「登録日本語教員養成機関」の登録を受けました
2024年12月12日メディア掲載
調布市、調布エフエムの取材を受けました(アドヴェントの集い)
2024年12月9日最新情報
入試実施に伴う、一部施設の立ち入り制限について(12/14)
2024年12月3日イベント
12月24日(火)クリスマス・ミサについて【申込受付は終了いたしました】
2024年11月28日メディア掲載
井上隆史教授が三島由紀夫の未発表書簡を確認したことが毎日新聞に取り上げられました
2024年11月20日報告
学生、同窓生、教職員を対象に「ユニバーサルマナー検定3級と2級」団体受験を開催
2024年11月15日最新情報
講演会 日本貿易振興機構(ジェトロ)日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)河野真樹子氏「異文化交流の 架け橋となる仕事とは」ご案内
2024年11月14日最新情報
難民の故郷の味を学食で伝えるプロジェクト「Meal for Refugees(M4R)」を開催
2024年11月13日イベント
クリスマス・チャリティバザー・コイノニア2024 〜年に一度のクリスマス 、あなたの心が地上の誰かの救いとなります〜
2024年11月13日報告
《リーダーシップスキル》と《金融リテラシー》をアクティブに学ぶ — ソニー銀行との連携協定プロジェクトが今年もスタート
2024年11月12日メディア掲載
井上隆史教授の寄稿が『新潮』(2024年12月号)に掲載されました
2024年11月7日最新情報
MOS-Excel取得に続いてITパスポート試験にも合格
2024年11月7日最新情報
ビジネス統計スペシャリストに合格
2024年11月7日最新情報
マイクロソフトオフィススペシャリスト MOSアソシエイトを取得
2024年11月5日報告
「授業改善のための学生アンケート」2024年度前期顕彰授業について
2024年11月1日イベント
キリスト教文化研究所主催「第76回 チャペルコンサート」のご案内
2024年10月31日報告
ASEACCU国際会議2024
2024年10月31日報告
ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート(アメリカ・フロリダ州)で「海外文化共創研修」を実施
2024年10月31日イベント
講演会「「女性」の生き方:現在と未来」(12月10日開催)のご案内
2024年10月28日報告
【キャリア支援課】9月29日(日)第2回就職総合ガイダンスを実施しました
2024年10月25日イベント
2024年度キリスト教文化研究所主催オンライン講演会のご案内
2024年10月24日報告
第59回白百合祭終了のご報告
2024年10月23日報告
独自提携企業(パレスホテル/東急ホテルズ&リゾーツ/HIS)でのインターンシップ研修を実施
2024年10月22日イベント
「死者祈念ミサ」のご案内
2024年10月22日最新情報
ビジネス統計スペシャリストに合格
2024年10月22日最新情報
登録日本語教員の資格取得に係る経過措置について
2024年10月16日イベント
10/19(土)・10/20(日)第59回白百合祭の開催内容について
2024年10月10日最新情報
【キャリア支援課】学生アドバイザー相談会を実施
2024年10月4日メディア掲載
岩政伸治教授が取材を受けた記事が『家庭画報』(2024年11月号)に掲載されました
2024年9月30日最新情報
ラズベリーパイPicoで学ぶマイコンボード講習会開催
2024年9月30日最新情報
TypeQuick認定証が授与されました
2024年9月24日報告
講演会「三島由紀夫 生誕100年を前に」を開催しました
2024年9月18日最新情報
本学チャペルの定期ミサ
2024年9月17日最新情報
【キャリア支援課】9月14日(土)保護者対象就職ガイダンスを実施しました
2024年9月12日メディア掲載
ブルネ准教授が出演する【世界サブカルチャー史 欲望の系譜 シーズン4 21世紀の地政学 ジャポニズム編】がEテレで放送されます
2024年9月9日イベント
「めぐみ荘」特別公開イベントのお知らせ
2024年9月5日イベント
日本老年行動科学会第26回東京大会を9月28日(土)・29日(日)に開催します!
2024年9月4日最新情報
桐朋女子高等学校と図書館利用協定を締結しました
2024年9月2日イベント
9/17(火)国際シンポジウム「近世日本とフランス19世紀における大衆文化とメディア」
2024年8月21日メディア掲載
TBS火曜ドラマ「西園寺さんは家事をしない」の撮影に協力しました
2024年8月8日最新情報
本学が加盟する日本カトリック大学・短期大学連盟が平和声明文を発表しました
2024年8月8日報告
授業科目「創作文化研究」と榊原記念病院との地域連携企画のご紹介
2024年8月2日報告
高校生のための「フランス語サマースクール」を開催しました!
2024年8月1日報告
本学で実施した協定校・静宜大学(台湾)学生の日本語研修は全日程を終えました
2024年7月26日イベント
公開講座(9月7日開催)平野啓一郎氏講演会「三島由紀夫 生誕100年を前に」のご案内【※追記 申込受付は終了いたしました】
2024年7月16日メディア掲載
森下みさ子教授が7月18日放送のNHK Eテレ「toi-toi」に取材協力しました
2024年7月12日最新情報
猪狩学長にMOS世界学生大会2024日本代表について報告
2024年7月11日最新情報
本学協定校・静宜大学(台湾)学生が日本語研修受講のため来日
2024年7月8日最新情報
第59回白百合祭の開催について
2024年7月8日最新情報
『Le Lys Blanc(大学ニュース リスブラン)』第150号を公開しました
2024年7月8日最新情報
高大連携プログラム「フランス語サマースクール」 募集を締め切りました
2024年7月4日イベント
森下みさ子教授講演会「路地裏のファンタジー 『駄菓子屋』という異空間」が群馬県立土屋文明記念文学館で開催されます
2024年7月2日最新情報
内海﨑教授の出演したドキュメンタリー番組がATP賞を受賞しました
2024年6月24日報告
NPO法人せいぼとの協働で生まれたオリジナル商品「知識を愛に変える」コーヒーと紅茶販売!
2024年6月20日報告
アシアナ航空CA研修の報告会を開催しました
2024年6月20日最新情報
講演会「フランスにおける三島由紀夫受容」(7月1日開催)のご案内
2024年6月19日最新情報
高大連携プログラム 高校生のための「フランス語サマースクール」の受付締切が早まる可能性があります!
2024年6月17日最新情報
「MOS/アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会2024 日本代表&入賞者発表会」で本学学生が日本代表として表彰されました
2024年6月11日最新情報
オンライン講演会「カトリックでの霊における会話の意義」(7/4)開催のご案内
2024年6月4日イベント
白井澄子氏講演会「TVシリーズ「アンという名の少女」の挑戦」のご案内
2024年6月3日最新情報
2024年度 白百合女子大学高大連携プログラム 高校生のための「フランス語サマースクール」受講者募集のお知らせ
2024年6月3日イベント
「創立記念ミサ」のご案内
2024年5月31日報告
学生生活満足度調査報告書(2023年度)について
2024年5月28日メディア掲載
井上隆史教授『大江健三郎論』の書評が東京新聞、AERAに掲載されました
2024年5月24日最新情報
MOS世界学生大会2024日本代表選考で本学学生が日本代表に選出されました!
2024年5月17日報告
「授業改善のための学生アンケート」2023年度後期顕彰授業について
2024年5月15日最新情報
「エデュテイメント大学」「りすぶらん・あんふぁん」開催のご案内【申込受付中】
2024年5月9日最新情報
マイクロソフトオフィススペシャリスト MOSアソシエイトを取得
2024年5月4日イベント
キリスト教文化研究所主催「第75回 チャペルコンサート」のご案内
2024年5月2日報告
実用フランス語技能検定試験 文部科学大臣賞団体賞 を受賞しました
2024年4月30日最新情報
本学学生がCG-ARTS賞を受賞しました
2024年4月30日メディア掲載
御園生講師のコメントが5月1日のNHKあさイチで放送されます
2024年4月29日イベント
オンライン講演会「カトリック大学のアイデンティティと社会的責任」(6/14)開催のご案内
2024年4月25日最新情報
2024年度 白百合女子大学高大連携プログラム 高校生のためのフランス語サマースクール開催決定のお知らせ
2024年4月23日最新情報
MOS世界学生大会2024 日本代表選考(Excel部門)に本学の学生が入賞しました
2024年4月22日最新情報
新学長選任のお知らせ
2024年4月19日報告
【キャリア支援課】4月14日(日)第1回就職総合ガイダンスを実施しました
2024年4月19日メディア掲載
内海﨑貴子教授のコメントが西日本新聞に掲載されました
2024年4月18日報告
ANAグループの協力で「ホスピタリティ・キャリアフォーラム」を開催しました
2024年4月17日イベント
仮放免の子どもたちの絵画作文展(5/9~5/16)およびオンライン講演会「知ってほしい。仮放免の子ども達の境遇と、私たちに出来ること。」(5/13)開催のご案内
2024年4月12日イベント
クラブフェスティバルが開催されました
2024年4月12日イベント
『公開講座』『宗教講座』開講のご案内
2024年4月11日報告
マレーシアでの海外インターンシップがスタートして実施エリアが4ヶ国5地域に広がりました(グローバルビジネスプログラム)
2024年4月10日メディア掲載
ブルネ准教授が【世界サブカルチャー史 欲望の系譜 シーズン4  21世紀の地政学 ジャポニズム編】に出演します
2024年4月9日メディア掲載
井上隆史教授の書籍『大江健三郎論』がメディアで紹介されました
2024年4月5日最新情報
茗溪学園中学校高等学校と高大連携協定を締結しました
2024年4月3日報告
【キャリア支援課】3月28日(木)キャリアガイダンス(新2年生)を実施しました!
2024年4月3日最新情報
グローバル社会で重視されるマナー・プロトコールの学びと検定受験が学内で可能となります
2024年4月1日最新情報
新入生のみなさまー授業・履修についてー
    Page Top