-
2023.03.31お知らせ人間総合学部主催 学び+遊び「エデュテイメント大学」(2023年度前期)参加者募集のお知らせ
-
2023.03.31お知らせ白百合子育て支援ルーム「りすぶらん・あんふぁん」(2023年度前期)参加者募集のお知らせ
-
2023.03.31教育・研究[国語国文学科]【報告】国語国文学会幹事会企画「日本文化を発見!お散歩会」を行いました
-
2023.03.27お知らせ他大学サークル等による新入生への勧誘活動禁止について
-
2023.03.27お知らせ【追加報告】白百合子育て支援ルーム「りすぶらん・あんふぁん」(2022年度後期)
-
2023.03.23お知らせ【報告】小学生のためのフランス語教室《プチテコ・プランタン》を3年ぶりに対面開催
-
2023.03.22教育・研究[児童文化学科]夢と魔法の国で「卒業記念パーティ」が開かれました!
-
2023.03.22教育・研究[児童文化学科]学位記授与式で卒業生に「児童文化」学士が授与されました。
-
2023.03.22入試情報【開催報告】3/18キャンパスガイダンス(来校型)を実施しました
-
2023.03.21お知らせ【報告】シンガポール社会科学大学(SUSS)学生との交流学習を実施しました
-
2023.03.20お知らせ台湾・文藻外語大学より特別委嘱研究員をお迎えしています
-
2023.03.20教育・研究[発達心理学科]【ご報告】りすぶらん・あんふぁん えいごであそぼ(3/9)
-
2023.03.20教育・研究[初等教育学科]【報告】3/15(水)2022年度 学位記授与式
-
2023.03.17教育・研究[国語国文学科]【ご紹介】「日本中世史」「日本中世文化史」担当 谷口雄太先生がNHKに出演されます
-
2023.03.16お知らせ【重要】新1年生 英語プレイスメントテスト(オンライン)受験について
-
2023.03.16教育・研究[発達心理学科]【ご報告】2022年度 学位記授与式
-
2023.03.16教育・研究[発達心理学科]【ご報告】宮本信也教授最終講義(3/9)
-
2023.03.16お知らせ2023年度以降の新型コロナウイルス感染症への本学の対応方針について
-
2023.03.16教育・研究[フランス語フランス文学科]【報告】 小学生のためのフランス語教室 プチテコ ・プランタン
-
2023.03.14教育・研究[発達心理学科]2022年度 ゼミ紹介!第5弾「木部ゼミ」
-
2023.03.14教育・研究[国語国文学科]【報告】オンライン・スクーリングを開催いたしました(番外編)
-
2023.03.14教育・研究[国語国文学科]【報告】オンライン・スクーリングを開催いたしました(その3)
-
2023.03.14教育・研究[国語国文学科]【報告】オンライン・スクーリングを開催いたしました(その2)
-
2023.03.10お知らせ2023年度前期 学納金の納入について(総務課)
-
2023.03.08教育・研究[国語国文学科]【報告】オンライン・スクーリングを開催いたしました(その1)
-
2023.03.06お知らせ本学児童文化学科・菊地浩平講師がSpotify配信番組『ねほりんぱほりん を ねほりはほり』に出演(全3回)しています
-
2023.03.06教育・研究[英語英文学科]【報告】川口エレン先生のご退職記念最終講義が行われました
-
2023.03.03教育・研究[児童文化学科]「人形文化論」「サブカルチャー論」等をご担当の菊地浩平先生ご出演の番組『ねほりんぱほりんをねほりはほり』がSpotifyにて配信中です!
-
2023.03.01教育・研究[発達心理学科]2022年度「心理実践実習BⅠ」授業風景
-
2023.02.27教育・研究[児童文化学科]「児文@白百合ちゃんねる」が調布市の子育てサイトで紹介されました!
-
2023.02.24教育・研究[児童文化学科]「人形文化」がご専門の菊地浩平先生の「ぬいぐるみ」についてのインタビュー記事が『水曜日のハンズさん』に掲載されました!
-
2023.02.24入試情報2025年度「一般選抜」「共通テスト利用選抜」における出題科目・出題範囲の公表について
-
2023.02.23教育・研究[英語英文学科]英語英文学科では協定校の静宜大学(台湾)とオンラインで合同授業を行っています
-
2023.02.20お知らせホスピタリティ・マネジメントプログラムが《東急ホテルズ》とのインターンシップ覚書を締結
-
2023.02.17教育・研究[発達心理学科]【ご報告】総合型選抜入試・推薦型選抜入試・編入試合格者対象 入学前スクーリング(2/13)
-
2023.02.17お知らせ本学学生が《日本航空テクニカルセンター》内の訓練施設で体験講義を受けました
-
2023.02.17教育・研究[国語国文学科]国語国文学科に合格された受験生の皆さん
-
2023.02.15教育・研究[英語英文学科]英語英文学科に合格された皆様へ
-
2023.02.15教育・研究[初等教育学科]『サクラサク』合格おめでとうございます
-
2023.02.15入試情報参加予定の学外進学相談会一覧を更新しました
-
2023.02.14教育・研究[フランス語フランス文学科]フランス語フランス文学科に合格されたみなさまへ
-
2023.02.14教育・研究[児童文化学科]児童文化学科合格者のみなさまへ
-
2023.02.13教育・研究[発達心理学科]発達心理学科に合格された皆さまへ
-
2023.02.11お知らせホスピタリティ業界をめざす学生が《ホテルニューオータニ》での現地視察授業を受けました
-
2023.02.09お知らせ【報告】白百合女子大学人間総合学部エデュテイメント大学(2022年度後期)
-
2023.02.08教育・研究[発達心理学科]現場の課題解決&卒論構想ポスタープレゼンテーションを行いました(堀口ゼミ)
-
2023.02.07お知らせ【報告】受入交換留学生の成果発表会と日本文化体験(茶道)が行われました
-
2023.02.06教育・研究[国語国文学科]【報告】ポーランド・コペルニクス大学とのオンライン交流会
-
2023.02.05お知らせ公開講演会「レチフ・ド・ラ・ブルトンヌとロマン主義作家—サンド、デュマ、ネルヴァル、シュー」(2/18開催)のお知らせ
-
2023.02.03お知らせ児童文化学科 学生作品展「Fanchi」を都内カフェで開催します(2/10~2/21)
-
2023.02.03教育・研究[児童文化学科]児童文化学科の学生が制作した絵本・アニメーション・雑貨・ キャラクター等の展示会が都内のカフェで開催されます!
-
2023.02.02教育・研究[英語英文学科]【ご案内】川口エレン先生ご退職記念最終講義
-
2023.02.02お知らせ【報告】ニコラウス・コペルニクス大学〔ポーランド〕とのオンライン学生交流会を実施
-
2023.02.01教育・研究[初等教育学科]【報告】1/21(土)エデュテイメント大学「たまごのひみつ」
-
2023.02.01お知らせ【報告】2022年度「学生活動に関する顕彰制度」の表彰式が執り行われました
-
2023.01.31お知らせ【報告】日本生産性本部キャリアコンサルタントとの面談で学生が成長と課題を確認
-
2023.01.31教育・研究[児童文化学科]大学構内を怪盗が逃げ回る!?学生が制作した動画が「児文@白百合ちゃんねる」にアップされました。
-
2023.01.28お知らせ本学児童文化学科・井辻朱美教授の寄稿「大人のためのファンタジー」が日本経済新聞で連載(全4回)されました
-
2023.01.27教育・研究[発達心理学科]2023年度に向けた卒論構想発表会を実施しました!(菅原ゼミ・眞榮城ゼミ)
-
2023.01.27お知らせ【報告】商品企画に取り組んだ学生が 全日空商事 事業部長に提案発表(グローバルビジネスプログラム)
-
2023.01.27教育・研究[国語国文学科]【報告】平沢竜介先生ご退職記念講演会が行われました
-
2023.01.26教育・研究[発達心理学科]【ご報告】りすぶらん・あんふぁん クリスマスを楽しもう(12/14)
-
2023.01.25お知らせ【報告】国際ビジネスコミュニケーション協会の方をお招きして「TOEIC 学内表彰」を行いました
-
2023.01.24お知らせ入試実施に伴う入構制限について(2/1~2/3)
-
2023.01.23教育・研究[発達心理学科]宮本信也教授 最終講義(ハイブリッド開催)のご案内
-
2023.01.22入試情報文学部3学科を対象とした「舞台芸術実践プログラム」がこの春から始まります
-
2023.01.22教育・研究[英語英文学科]【報告】2023年度英語スピーチコンテスト
-
2023.01.21お知らせ【報告】エアライン企業との産学連携特別プログラムを実施(ポストコロナのハワイプロモーションを考える)
-
2023.01.20教育・研究[国語国文学科]【報告】2022年度日本語教育副専攻実習報告
-
2023.01.17教育・研究[フランス語フランス文学科]小学生フランス語教室 プチテコ・プランタン 開催のお知らせ
-
2023.01.12教育・研究[発達心理学科]【ご報告】発達心理学会主催「みんなのお楽しみ会」
-
2023.01.12教育・研究[児童文化学科]「ファンタジー」がご専門の井辻朱美先生の寄稿が『日本経済新聞』に掲載されています
-
2023.01.12お知らせ本学国語国文学科・井上隆史教授の寄稿が朝日新聞に掲載されました
-
2023.01.11お知らせ本学児童文化学科・井辻朱美教授の寄稿が日本経済新聞で連載されています
-
2023.01.10教育・研究[フランス語フランス文学科]2022年度フランス語ディクテコンクールの表彰式が行われました
-
2023.01.10お知らせホスピタリティ業界をめざす本学学生が《パレスホテル東京》での現地視察授業を受けました
-
2023.01.08お知らせ本学学生の難民支援にかかわる取り組みが東京新聞で紹介されました
-
2022.12.27お知らせオンライン講演会「卒業生の話を聴こう!ー梨花女子大学校(韓国)在籍中の先輩よりー」(1/17)のご案内
-
2022.12.26教育・研究[発達心理学科]2022年度 学生によるゼミ紹介!第4弾「菅原ゼミ」
-
2022.12.26教育・研究[発達心理学科]【ご報告】エデュテイメント大学 クリスマスを楽しもう(12/11)
-
2022.12.26教育・研究[英語英文学科]【報告】2022年英語スピーチコンテスト
-
2022.12.26お知らせ【報告】「第20回カトリック女子大学総合スポーツ競技大会」で硬式庭球部が優勝しました!
-
2022.12.23お知らせ「グローバル化する世界と日本の役割」(オープンクラス「社会」坂本正彦教授)(1/12)のご案内
-
2022.12.21お知らせ【報告】エンターテイメント業界に関する「ホスピタリティ講義」《ホリプロ・グループ・ホールディングス》を実施
-
2022.12.20お知らせ「学長室の窓から」No.41を掲載しました
-
2022.12.20お知らせアウリオン叢書『パンデミックの言説』(言語・文学研究センター編)を刊行
-
2022.12.19教育・研究[初等教育学科]【報告】調布市立緑ヶ丘小学校の2年生が「町探検」にきました!
-
2022.12.19お知らせ本学学生が難民支援にかかわる活動を積極的に展開(Meal for Refugees〔M4R〕開催/アルペなんみんセンター訪問)
-
2022.12.16教育・研究[児童文化学科]今なら聴けます!人形文化がご専門の菊地浩平先生のラジオ講座「人形と人間のあいだ」、聞き逃し配信中
-
2022.12.16教育・研究[国語国文学科]【ご案内】平沢竜介先生ご退職記念講演会のご案内
-
2022.12.15教育・研究[英語英文学科]【報告】杉並区立中央図書館にて「知の散歩道」講座が開催
-
2022.12.15お知らせ【報告】よりよい授業や学びの実現をめざす「学生懇話会」を実施
-
2022.12.14お知らせ調布市せんがわ劇場×白百合女子大学「地域連携事業」のイベント記録動画が公開
-
2022.12.13入試情報【開催報告】12/10キャンパスガイダンス(来校型)を実施しました
-
2022.12.08教育・研究[児童文化学科]【報告】りすぶらん・あんふぁん 紙芝居であそぼう!(11月5日土曜日開催)
-
2022.12.08お知らせ【報告】《図書館ピアサポーターLiLiA》で活動する本学学生が「Supporters' Forum 2022」に参加
-
2022.12.07お知らせ【報告】グランドスタッフ(空港地上職)に関する「ホスピタリティ講義」《ANAエアポートサービス》を実施
-
2022.12.05お知らせ本学が調布市における「子宮頸(けい)がん予防・啓発活動」に参加しています
-
2022.12.02教育・研究[フランス語フランス文学科]本学科卒業生、料理研究家 土井光さんの講演会が開催されました!
-
2022.12.02教育・研究[国語国文学科]【報告】今年も日本語教育副専攻OGによる講演会を行いました
-
2022.12.01教育・研究[発達心理学科]2022年度「心理実習」授業風景:「心理実習」でさまざまな体験をしています!
-
2022.11.29教育・研究[発達心理学科]2022年度 学生によるゼミ紹介!第3弾「波多江ゼミ」
-
2022.11.29お知らせ「学長室の窓から」No.40を掲載しました
-
2022.11.25教育・研究[フランス語フランス文学科]第4回全日本学生フランス語プレゼンテーション大会にて吉田葵さんが5位入賞!
-
2022.11.25教育・研究[児童文化学科]昔話の研究をされている間宮史子先生の「昔話とジェンダー」をめぐる講演が行われました。
-
2022.11.24教育・研究[発達心理学科]【ご報告】エデュテイメント大学 今日はとことんリラックス(11/13)
-
2022.11.24教育・研究[児童文化学科]【報告】エデュテイメント大学 クレイアニメをつくろう!(10月23日日曜日開催)
-
2022.11.24お知らせ【報告】せんがわ劇場×白百合女子大学 地域連携事業『おかしの家とおかしな鳥』~tupera tuperaといっしょに工作・パレード~
-
2022.11.22教育・研究[国語国文学科]【報告】歌舞伎鑑賞会を開催しました
-
2022.11.21教育・研究[発達心理学科]2022年度 学生によるゼミ紹介!第2弾「堀口ゼミ」
-
2022.11.18教育・研究[フランス語フランス文学科]【報告】白百合女子大学フランス語ディクテ・コンクールが開催されました!
-
2022.11.17お知らせ全日本学生フランス語プレゼンテーション大会で本学学生が入賞しました
-
2022.11.16教育・研究[発達心理学科]2022年度 学生によるゼミ紹介!第1弾「宮本ゼミ」
-
2022.11.16教育・研究[国語国文学科]【報告】今年もやっております!~台湾・義守大学とのオンライン日本語会話~
-
2022.11.15お知らせ【報告】留学生の日本文化体験「歌舞伎鑑賞」
-
2022.11.14教育・研究[英語英文学科]ホスピタリティマネジメントプログラム特講A ~ANAエアポートサービスよりゲスト講師をお迎えしました
-
2022.11.14お知らせカトリック教育センター主催「クリスマス・イベント」のご案内
-
2022.11.10お知らせオンライン講演会「日本に辿り着いた難民たち〜難民を巡る問題は、遠い国の出来事ではありません〜」(12/1)のご案内
-
2022.11.09教育・研究[児童文化学科]「アニメーション制作」等ご担当のやたみほ先生の新作がNHK Eテレで放送されます!
-
2022.11.09お知らせ「学長室の窓から」No.39を掲載しました
-
2022.11.07教育・研究[児童文化学科]「児文@白百合ちゃんねる」では、動画で学生の作品や卒業論文の紹介をしています。
-
2022.11.07お知らせ本学児童文化学科教員が関わった『小学館世界J文学館』(全集)が刊行されます
-
2022.11.04お知らせ初等教育学科 大貫麻美准教授が「乳の学術連合」による学術研究報告会にて「優秀賞」受賞
-
2022.11.01教育・研究[発達心理学科]【ご報告】りすぶらん・あんふぁん みんなで「電車ごっこ」!(10/26)
-
2022.11.01教育・研究[初等教育学科]初等教育学科教員が2022年度学術研究報告会(乳の学術連合)にて表彰されました
-
2022.11.01教育・研究[児童文化学科]「ファンタジー」をご専門とする井辻朱美先生と、非常勤講師の先生方が関わられた『小学館世界J文学館』が刊行されます。
-
2022.10.28お知らせ第57回 白百合祭終了のごあいさつ
-
2022.10.27教育・研究[発達心理学科]【ご報告】発達心理学科ホームカミングデイ 3年ぶりの現地開催!!
-
2022.10.21お知らせ本学教員3名(フランス語フランス文学科・児童文化学科)が NHKラジオ語学講座・教養番組の講師を担当しています
-
2022.10.19教育・研究[発達心理学科]2022年度「キャリア研究」授業風景
-
2022.10.19お知らせ「学長室の窓から」No.38を掲載しました
-
2022.10.16入試情報「グローバルビジネスプログラム」紹介動画を公開しました
-
2022.10.14お知らせ発達心理学科 ホームカミングデイのご案内
-
2022.10.13教育・研究[発達心理学科]2022年度「心理学研究法Ⅱ」授業風景:福祉現場の課題解決にチャレンジしています!!(堀口ゼミ)
-
2022.10.12お知らせ第57回白百合祭〔10/22・23開催〕入場事前予約について(再掲)
-
2022.10.12お知らせ2022年度前期「授業改善のための学生アンケート」表彰式開催報告
-
2022.10.11お知らせ【調布市せんがわ劇場×白百合女子大学 地域連携事業】『おかしの家とおかしな鳥』~tupera tuperaといっしょに工作・パレード~
-
2022.10.10教育・研究[児童文化学科]児童文化学科 「創作演習AⅠ/Ⅱ」ご担当の野坂悦子先生が日本翻訳家協会賞の中の「翻訳特別賞」を受賞されました!
-
2022.10.08お知らせアメリカ・NZ・フィリピンでの「海外インターンシップ」再開に向け始動(グローバルビジネスプログラム)
-
2022.10.07教育・研究[フランス語フランス文学科]第4回ディクテ・コンクール開催のお知らせ
-
2022.10.07お知らせ「日韓青年平和フォーラム報告会」(11/8・11/15・11/22・11/29)のご案内
-
2022.10.06お知らせ宗教講座【創造への道】のご案内
-
2022.10.05お知らせノーベル賞の社会的意味を検証…本学国語国文学科 井上隆史教授〔新聞寄稿記事〕(再掲)
-
2022.10.04お知らせ授業改善のための学生アンケート 2022年度前期顕彰授業について
-
2022.10.04お知らせ【報告】「横浜みなとみらいをより魅力的な街として発信するには?」 学生が最終プレゼンテーション
-
2022.10.03教育・研究[発達心理学科]【再掲】ホームカミングデイのご案内
-
2022.09.30お知らせ2022年度キリスト教文化研究所主催オンライン講演会のご案内
-
2022.09.30お知らせ「学長室の窓から」No.37を掲載しました
-
2022.09.28お知らせ【報告】3年ぶりにアメリカ西海岸・サンディエゴでの短期留学を実施
-
2022.09.28教育・研究[英語英文学科]【報告】3年ぶりにアメリカ短期留学を実施
-
2022.09.28教育・研究[児童文化学科]児童文化学科 いとうとしこ先生ご担当の「キャラクター論」で誕生した 調布市ごみ減量・リサイクル キャラクター「リサッチョ」が調布市のHPで公開されました。
-
2022.09.26お知らせNHKラジオ教養番組「こころをよむ 人形と人間のあいだ」の講師を本学教員が担当
-
2022.09.26教育・研究[フランス語フランス文学科]「フランス語海外研修(オンライン)」が無事終了しました
-
2022.09.26教育・研究[初等教育学科]【報告】9/18(日)秋季キャンパスガイダンス
-
2022.09.26教育・研究[児童文化学科]児童文化学科 菊地先生がNHKラジオ講座で「人形と人間のあいだ」のタイトルで講師をされます!
-
2022.09.23お知らせNHKラジオ語学講座「まいにちフランス語 応用編」の講師を本学教員が担当
-
2022.09.21お知らせ本学児童文化学科・森下みさ子教授の講演に関する記事がWebマガジンに掲載されました
-
2022.09.21教育・研究[フランス語フランス文学科]秋季キャンパスガイダンスが開催されました!
-
2022.09.20教育・研究[発達心理学科]【報告】秋季キャンパスガイダンス(9/18)
-
2022.09.20教育・研究[初等教育学科]【報告】9/17(土)りすぶらんあんふぁん「おうちであそぼう」
-
2022.09.18お知らせ本学国語国文学科・井上隆史教授の寄稿が読売新聞に掲載されました
-
2022.09.16お知らせ「横浜みなとみらい 街づくりプランニング」(課題解決型プログラム)に学生がチャレンジ
-
2022.09.14お知らせ第57回白百合祭開催形態の決定について
-
2022.09.12教育・研究[児童文化学科]児童文化学科 森下先生の講演とインタビューの記事がWebマガジン『東京おもちゃ美術館good us』に掲載されました。
-
2022.09.07教育・研究[初等教育学科]【報告】9/3(土)エデュテイメント大学「おうちであそぼう」
-
2022.09.06お知らせ人間総合学部主催イベントの記事が「調布子育て応援サイト」に掲載されました
-
2022.09.05お知らせ2022年度後期の授業・行事等の実施方針について
-
2022.09.01教育・研究[フランス語フランス文学科]「プチ・フェスティヴァル 2022」を開催しました!
-
2022.08.30教育・研究[フランス語フランス文学科]【報告】白百合女子大学高大連携プログラム 高校生のための「フランス語サマースクール」が開催されました!
-
2022.08.26お知らせ【報告】“ホスピタリティ・マインド” を学ぶ3週間のハワイ研修を実施しました
-
2022.08.23教育・研究【報告】「海外ホスピタリティ研修 B」から帰国しました
-
2022.08.23教育・研究[児童文化学科]9月18日キャンパスガイダンス 児童文化学科では 「演習」(ゼミ)の魅力を在校生が伝えます!
-
2022.08.16お知らせ「ホスピタリティ・マネジメントプログラム」の取り組みが日本経済新聞で紹介されました
-
2022.08.10教育・研究[発達心理学科]【報告】高校生のための心理学シリーズ2を開催しました(8/1・2)!
-
2022.08.10教育・研究[発達心理学科]【報告】オープンキャンパス(8/6)
-
2022.08.10お知らせ「ビジネス・マーケティング」の授業でドリップコーヒーバッグを本学学生が商品開発
-
2022.08.10教育・研究[初等教育学科]【報告】8/6(土)オープンキャンパス
-
2022.08.10入試情報白百合女子大学スタートアップナビ《 Le Style 》(ル・スティル)を公開しました
-
2022.08.10教育・研究[国語国文学科]【OC報告】8月6日(土)オープンキャンパス報告 模擬授業について
-
2022.08.09お知らせ2022年度後期 学納金の納入について(総務課)
-
2022.08.09お知らせ【報告】人間総合学部主催 子育て支援ルーム「りすぶらん・あんふぁん」2022前期
-
2022.08.08教育・研究[英語英文学科]【報告】8月6日オープンキャンパスにて模擬授業が行われました
-
2022.08.08教育・研究[フランス語フランス文学科]第3回オープンキャンパスが開催されました!
-
2022.08.08入試情報全学部全学科で「ホスピタリティ・マネジメントプログラム」が履修可能になります(2023年度入学生より)
-
2022.08.05教育・研究[児童文化学科]児童文化学科 キャラクター人気投票にご協力ください
-
2022.08.05教育・研究[国語国文学科]【報告】2022年度大学院研究発表会が行われました
-
2022.08.04お知らせ新宿区立新宿歴史博物館にて、本学児童文化学科・森下みさ子教授の講演会が開催されます
-
2022.08.03教育・研究[発達心理学科]【報告】子ども大学たま2022にて心理学の実験を体験してもらいました(7/31)!
-
2022.08.03お知らせ【報告】「子ども大学たま」入学式および第1回授業を本学で実施
-
2022.08.02教育・研究[発達心理学科]【報告】りすぶらん・あんふぁん みんなでいっしょに”げきあそび”~うみ~(7/21)
-
2022.08.02教育・研究[フランス語フランス文学科]第10回「ゼミ紹介」は<善本ゼミ>です
-
2022.07.28お知らせ【報告】受入交換留学生の成果発表会が行われました
-
2022.07.28教育・研究[英語英文学科]「海外ホスピタリティ研修B」再開のお知らせ
-
2022.07.28教育・研究[児童文化学科]児童文化学科 森下先生が新宿区立新宿歴史博物館で講演をされます!
-
2022.07.27教育・研究[発達心理学科]【報告】オープンキャンパス(7/16)
-
2022.07.26お知らせ日本学術振興会外国人特別研究員としてパリ・シテ大学より研究者をお迎えしています
-
2022.07.26教育・研究[フランス語フランス文学科]第9回「ゼミ紹介」は<村中ゼミ>です
-
2022.07.25お知らせ「学長室の窓から」No.36を掲載しました
-
2022.07.25お知らせ「MOS世界学生大会2022 日本代表選考」にて本学学生が入賞
-
2022.07.25教育・研究[児童文化学科]8月6日オープンキャンパス 児童文化学科 模擬授業 「『わたし』を着せ替える — 『ラブandベリー』からメタバースへ」
-
2022.07.22お知らせ本学と調布市がコラボした「ごみ減量・リサイクルキャラクター」誕生
-
2022.07.22教育・研究[国語国文学科]【OC報告】7月16日(土)オープンキャンパス報告 模擬授業について
-
2022.07.21教育・研究[初等教育学科]【報告】7/16(土)オープンキャンパス
-
2022.07.20お知らせ髙山貞美学長のインタビュー記事が雑誌掲載されました
-
2022.07.20教育・研究[英語英文学科]【報告】7月16日オープンキャンパスにて模擬授業が行われました
-
2022.07.20教育・研究[児童文化学科]児童文化学科 やた先生の「編みメーション」(毛糸アニメ)がコマ撮りアニメーションフェスティバルで上映されます!
-
2022.07.19教育・研究[フランス語フランス文学科]第8回「ゼミ紹介」は<ブルネゼミ>です
-
2022.07.19教育・研究[フランス語フランス文学科]第2回オープンキャンパスが開催されました!
-
2022.07.19入試情報【開催報告】7/16オープンキャンパス(来校型)を実施しました
-
2022.07.16お知らせ本学児童文化学科・菊地浩平講師が関わった「中原淳一と人形」展 が開催されます
-
2022.07.15教育・研究[フランス語フランス文学科]「プチ・フェスティヴァル2022」開催のお知らせです!
-
2022.07.14お知らせ【報告】御巣鷹山(群馬県上野村)清掃登山ボランティアに本学学生が参加
-
2022.07.13お知らせ【報告】盛岡白百合学園高等学校との高大連携プログラムを対面で実施
-
2022.07.13教育・研究[英語英文学科]協定校静宜大学(台湾)からの中国語TA受入について
-
2022.07.13教育・研究[児童文化学科]2021年度卒業論文「ジェンダーからみる『スーパー戦隊』」の紹介動画が「児文@白百合ちゃんねる」にアップされました。
-
2022.07.12お知らせ「学長室の窓から」No.35を掲載しました
-
2022.07.12教育・研究[児童文化学科]児童文化学科 菊地浩平先生が関わった「中原淳一と人形」展が開催されます!
-
2022.07.12教育・研究[フランス語フランス文学科]第7回「ゼミ紹介」は<畠山ゼミ>です
-
2022.07.11お知らせ協定校静宜大学(台湾)からの中国語TA受入について
-
2022.07.11お知らせ高校生のための「フランス語サマースクール」参加受付終了のお知らせ
-
2022.07.11教育・研究[初等教育学科]【報告】りすぶらん・あんふぁん「おはなしのもり」(7月5日火曜日開催)
-
2022.07.08教育・研究[発達心理学科]【報告】りすぶらん・あんふぁん みんなでいっしょに”げきあそび”~そら~(6/30)
-
2022.07.08お知らせ第57回白百合祭の開催について
-
2022.07.07お知らせテレビ番組「アド街ック天国」の特集の中で、本学が取り上げられました
-
2022.07.06お知らせ【報告】「ホスピタリティフォーラム ー JALのホスピタリティ」を開催
-
2022.07.05教育・研究[フランス語フランス文学科]第6回「ゼミ紹介」は<二村ゼミ>です
-
2022.07.01教育・研究[発達心理学科]フードパントリー活動に参加しました
-
2022.07.01お知らせ人間総合学部主催学び+遊び「エデュテイメント大学」2022年度参加者募集(無料)調布市後援
-
2022.07.01お知らせ人間総合学部主催白百合子育て支援ルーム「りすぶらん・あんふぁん」2022年度後期参加者募集(無料)調布市後援
-
2022.06.28教育・研究[フランス語フランス文学科]「ゼミ紹介」第5回目は<辻川ゼミ>です!
-
2022.06.27教育・研究[発達心理学科]2022年度「発達心理学基礎演習A」授業風景
-
2022.06.27教育・研究[児童文化学科]7月16日オープンキャンパス 児童文化学科 模擬授業 「子どもの本の世界をのぞいてみよう!」
-
2022.06.24教育・研究[発達心理学科]【報告】オープンキャンパス(6/18)
-
2022.06.24教育・研究[国語国文学科]【OC報告】6月18日(土)オープンキャンパス報告 模擬授業について
-
2022.06.21お知らせ授業の開始・終了時のチャイム音の変更について
-
2022.06.21教育・研究[フランス語フランス文学科]「ゼミ紹介」第4回目は<佐藤ゼミ>です!
-
2022.06.21教育・研究[フランス語フランス文学科]第1回オープンキャンパスが開催されました!
-
2022.06.20教育・研究高校生のための心理学シリーズ2~オンラインで出会うこころの世界~のご案内
-
2022.06.20入試情報【開催報告】6/18オープンキャンパス(来校型)を実施しました
-
2022.06.18教育・研究[国語国文学科]【報告】今年度も「やさしい日本語」の講演会を実施しました
-
2022.06.17入試情報学生寮移転のお知らせ
-
2022.06.17教育・研究[国語国文学科]【報告】中国・河北民族師範学院との合同授業~その2~
-
2022.06.15教育・研究[発達心理学科]【OC情報】6/18(土)オープンキャンパスご予約受付中!
-
2022.06.15お知らせ学生寮移転のお知らせ
-
2022.06.15教育・研究[国語国文学科]【報告】中国・河北民族師範学院との合同授業~その1~
-
2022.06.14お知らせ「学長室の窓から」No.34を掲載しました
-
2022.06.14教育・研究[フランス語フランス文学科]「ゼミ紹介」第3回目は<越ゼミ>です!
-
2022.06.13教育・研究[児童文化学科]オープンキャンパスの展示が充実! さまざまなコーナーが、みなさんを待っています。ぜひ、覗いてみてください。
-
2022.06.10お知らせ授業改善のための学生アンケート 2021年度後期 顕彰授業における工夫について
-
2022.06.09お知らせ【報告】留学生の日本文化体験(生け花)
-
2022.06.09教育・研究[フランス語フランス文学科]マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト世界学生大会日本代表選考入賞の森岡さんにインタビューしました
-
2022.06.08教育・研究[児童文化学科]児童文化学科 「創作演習AⅠ」ご担当の野坂悦子先生が翻訳を手がけた絵本原画展が開催されました
-
2022.06.07教育・研究[フランス語フランス文学科]「ゼミ紹介」第2回目は<大塚ゼミ>です!
-
2022.06.07教育・研究[国語国文学科]【OC情報】6月18日(土)オープンキャンパスご予約受付中
-
2022.06.02教育・研究[フランス語フランス文学科]「フランス文化研修」の説明会を開催します!
-
2022.06.01教育・研究[フランス語フランス文学科]2022年度 白百合女子大学高大連携プログラム 高校生のための「フランス語サマースクール」受講者募集が始まりました!
-
2022.06.01お知らせ2022年度 白百合女子大学高大連携プログラム 高校生のための「フランス語サマースクール」受講者募集のお知らせ
-
2022.05.31教育・研究[国語国文学科]【募集中】OCに向けて質問募集中です
-
2022.05.30教育・研究[フランス語フランス文学科]ゼミ生による「ゼミ紹介」シリーズ(全10回)を始めます!
-
2022.05.27お知らせ授業改善のための学生アンケート 2021年度後期顕彰授業について
-
2022.05.27教育・研究[児童文化学科]児童文化学科 「児童文学・北欧」ご担当の白石弘子先生が翻訳書を出版されました
-
2022.05.26お知らせ新型コロナウイルス感染予防のためのマスク着用ルールについてのお知らせ
-
2022.05.25教育・研究[児童文化学科]6月18日オープンキャンパス 児童文化学科 模擬授業 「いざ、人形文化入門!— 『トイ・ストーリー』から『呪術廻戦』へ」
-
2022.05.24教育・研究[発達心理学科]2022年度「人体の構造と機能及び疾病」授業風景
-
2022.05.23お知らせ「学長室の窓から」No.33を掲載しました
-
2022.05.22教育・研究[初等教育学科]【報告】エデュテイメント大学 たまごのひみつ(5月22日日曜日開催)
-
2022.05.20お知らせキリスト教文化研究所主催「第71回 チャペルコンサート」のご案内
-
2022.05.19教育・研究[フランス語フランス文学科]高校生のためのフランス語サマースクールを開催します!
-
2022.05.18お知らせ【報告】留学生との交流イベント「お台場チームラボ」
-
2022.05.18お知らせ留学生と交流タイム(毎週火曜日)のご案内
-
2022.05.18お知らせ【報告】東京外国人雇用サービスセンター「外国人留学生就職ガイダンス」
-
2022.05.18お知らせ2021年度学生生活満足度調査報告書について
-
2022.05.18お知らせ高校生のためのフランス語サマースクールを開催します!
-
2022.05.17お知らせ【報告】2022年4月ワクチン接種状況に関するアンケート調査集計結果について
-
2022.05.13お知らせ発達心理学科教員公募(発達臨床心理学)について
-
2022.05.11お知らせ2022年度前期「りすぶらん・あんふぁん」参加者募集について
-
2022.05.11お知らせオンライン講演会「韓国と日本の歴史ーカトリック的視点からー」(6/23)のご案内
-
2022.05.10お知らせオンライン講演会 「平和を実現する人であるために —人と社会をどう見るか—」(6/29)のご案内
-
2022.05.06お知らせ「学長室の窓から」No.32を掲載しました
-
2022.05.06教育・研究[国語国文学科]【報告】国語国文学科 質問コーナー 回答(その3)
-
2022.04.28教育・研究[発達心理学科]2022年度「心理演習」授業風景
-
2022.04.27お知らせ東京都モニタリング(PCR)検査の実施について
-
2022.04.20教育・研究[児童文化学科]子ども時代の終焉や芸術と少女の思慕の儚さ等を描いた樋口一葉の作品、井辻朱美先生の現代語訳でよみがえりました。
-
2022.04.15お知らせエデュテイメント大学、りすぶらん・あんふぁん後期プログラムの記事が調布子育て応援サイト「コサイト」に掲載されました
-
2022.04.12お知らせ「学長室の窓から」No.31を掲載しました
-
2022.04.07お知らせ【報告】留学生との交流イベント「留学生と日本文化体験(着付け・飴細工)」
-
2022.04.07教育・研究[児童文化学科]4月4日、寒い一日でしたが、お揃いの菜の花色のポロシャツを着た2、3年生が「学科オリエンテーション」をお手伝い、新入生を春の暖かさで迎えました。
-
2022.04.05教育・研究[発達心理学科]【報告】2022年度 発達心理学科オリエンテーション
-
2022.04.04教育・研究[発達心理学科]【報告】2022年度 入学式
-
2022.04.04お知らせ【図書館より】新入生の皆さんへ